教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CGムービーについて

CGムービーについてCGムービーをつくる仕事を本気でしたいと考えている中③です。将来、専門学校へ進み、夢に向かってがんばろうと思っているのですが、親にセンスがないからだめでしょ。といわれて悩んでいます。高校もCGなど、まったく関係のない科に進むのが決まっていて、よく考えて高校をえらべばよかったと後悔しています。ですが、独学でがんばって親に認めてもらおうと思っています。CG技術や表現手法などが詳しくのっている本などを紹介してくれませんか? また、私は高校は生物関係の科で一応普通科なのですが、そこから必ず生物方面へ進まなければいけない。ということはありませんよね?とても不安で、そのせいでストレスがたまっています。 回答おねがいします。

続きを読む

2,697閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず3DCGソフト触ってみましょう。技術とかの本は読んでも知識なだけで実際にCGムービーが作りれるわけではないですからね。ちなみに自分も高校生の時は3dsMAXで毎日メカ物ばっかりモデリングしていました。ただいきなり高機能の3DCGソフト買うのも意見がわかれますし、最初のうちはメタセコイアとかのフリーソフトがお勧めです。高機能なソフトだと高い分やる気はでますが、結局は機能覚えて満足してしまうことが多いです。メタセコはモデリング(3Dデータを作ること)に特化してソフトですが、プロの人もモデリングはメタセコ、レンダリングはMAXという風に使い分けてる人は結構います。メタセコなら解説サイト・解説本やプラグインも捨てるほどありますし、機能も比較的わかりやすいのでお勧めです。 本買うとすれば、CG&映像しくみ事典 第二版とかはCGに限らず、映像技術全般でいろいろとのってます。あとはCGプロダクション&クリエイター2008とかゲームグラフィックス 2008とかはどの会社がどういう作品作ったかわかるので見てて面白いです。はっきりいってCGワールドとかはプロしか見てもわからないと思います。そして最後に絶対読んでほしいのがCGクリエイター1年生という本。これは仕事の進め方等、実際のCG屋の仕事がよくわかります。ぜひとも読んでみてください。 まぁ今は工業高校でてもほとんどが大学に行く時代ですから、そんなに進路に悩む必要はないと思いますよ。CG屋というのは残念ながら給料面等の労働条件で非常に厳しいですが、ぜひとも自分の夢を実現させてください。

    ID非公開さん

  • > CG技術や表現手法などが詳しくのっている本などを紹介してくれませんか? CG雑誌を読むよりも、実際にCGソフトをいじってみるほうが、君みたいに若い子は理解が早いようにおもうよ。 わたしが学生の頃は「SOFTIMAGE」というソフトを使っていました。http://www.softimage.jp/index.html 他にも「MAYA」「MAX」といった3DCGソフトがあるよ。 でも、3DCGソフトは一般的に価格が高いので、「MAX」「Shade」あたりからはじめてみるのがいいんじゃないでしょうか。 CGを表現手段に、生物をテーマとした作品をつくるのも、おもしろいかもしれないね。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる