教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今就活中で、応募先の企業とメールをしているのですが、

今就活中で、応募先の企業とメールをしているのですが、相手の方が田中様と分かっている(メール対応してくれているのは田中様で、他の方がメールすることはないという事を1時面接で確認できました。)のですが、 相手からメールが来るときは〇〇部門採用担当としか記載されていません。 この場合、メールに返信する場合は田中様と付けない方が正しいですか?

続きを読む

17閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    付けない方が良いです。 会社内で担当が変わると言うことはよくある事です。 面接時はそうであっても、翌日に変わるなんてこともいくらでもあります。 担当が変わったと丁寧に知らせる人ばかりではありません。 もし、変わっていれば、相手の過失ではあっても、失礼な結果と成ります。 〇〇部門採用担当者様と書いておけば、何の問題も起こりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる