教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

九州大学薬学部の創薬科学部を4年で卒業した場合就職先はありますか?

九州大学薬学部の創薬科学部を4年で卒業した場合就職先はありますか?88パーセントが修士課程に進んでます。また主な就職先の欄は修士修了者と但し書きの上、大手製薬会社が連なってます。4年卒では駄目なのでしょうか?

869閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    九州なら引くてあまたです。 それでも確実に大企業の研究室に入りたいなら、大学院に進学し6年間勉強すれば、大丈夫だと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 国立の薬学科から製薬企業に進むものです 研究職、開発職の大半は応募資格が院卒からになっています。 MRや生産系だと学卒からでも採用してくれます。ただ、大手の技術職だと結局応募者の大半が院卒ですから、それに負けない自身の強みと、院に進まない理由が必要になってきます。でも、4年制学卒から大手もいるっちゃいるので、頑張って就活上振れれば何とかなるかもしれません あと、学卒は公務員になる人がいると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる