教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来ドラマや映画のカメラマンになりたいと考えているのですが、どうしたらなれるでしょうか。

将来ドラマや映画のカメラマンになりたいと考えているのですが、どうしたらなれるでしょうか。普通科高校二年生です。小さな頃から動物が好きで理系の農学分野を選択しています。 ずっと将来やりたいことがなく、進路に困っていました。理系を選択したのもどちらかというと理系かなと明確な動機がないまま適当に選んでしまいました。映画やドラマはもともと好きでよく見る方だと思います。メイキングなどで様々な役割を持つ人たちが全員で一つの作品をつくりだしている様子を見て最近ドラマや映画に関わる仕事がしたいを思うようになっていきました。 映画やドラマのカメラマンになるにはどんな進路を選んだら良いのでしょうか。 私立大学はお金がかかるし、ネットで評判などを見るとカメラ技術を学ぶ学部は大学の資金集めのためだと書いてあり、あまりいく気がしません。普通の大学に行き映画研究会に入った方が良いのでしょうか。 学校の演劇部の顧問の先生に相談するとカメラはとても難しいと言われました。カメラど素人の私は無謀なことなのでしょうか。 追加で今からカメラマンになるためにできることありますか。ありましたらご教示ください。

続きを読む

283閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    映画とテレビドラマのカメラマンはちょっとなり方が違います。 テレビドラマの場合、技術会社というカメラマンの会社があります。 基本的にはそこに入って、長い修行の末に独り立ちする形になります。 とにかく肉体労働ですから、4大出身の方も多いですが むしろ東放学園とか日本工学院みたいな 映像系の専門学校を出る人が メインじゃないでしょうか? 映画の場合は、会社組織的なものが中々無いことも多いです。 その場合は日本大学芸術学部や東京工芸大学などの映画系の大学や 日本映画大学などの映画系の単科大学~専門学校を出て これまた長い修行の末に独り立ちすることになります。 こちらの場合、映画がそれほど日本で何人も食えるわけではありませんから PVとか企業VPとか、時にはCMとかそういうのを撮ることになります。 というのが王道ですが、それこそニューヨーク大学映画学科を出て アメリカで自主映画を撮るとかそういう道もありますし (実際そういうルートでカメラマンになる人も結構います) とにかくカメラに触り、映像に触れて、同志を見つけることが 必要だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 正直人脈あっての世界なのでなり方は一概には言えません。 ただ進路という意味であれば日藝レベルでなければ将来的にそれを仕事にするということは難しいかもしれません。具体的にいえば一般大で早稲田立教立命館、芸術系で関東五美大のレベルだと思います。 専門学校に行って人脈就職って方もいれば、スキルアップ毎に転職するスタイルの方もいますし、映像理論や劇場研究の分野の派生で仕事をこなしている方もいます。アプローチは意外と広いです。 今はとにかく「進路としてカメラマンを目指す」のか「就職としてカメラマンを目指す」のかを明確化することが最優先かと思います。また今まで以上にさまざまな映像を見ることも大切だと思います。予備校の映像専攻だと年間350本は映画観るって人結構ざらにいます。 ちなみに演劇部や美術部の顧問の先生は大いに助けになると思いますのでこれからも頼りにしていいと個人的には思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる