教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教員免許通信と正社員の仕事両立は可能ですか?

教員免許通信と正社員の仕事両立は可能ですか?

39閲覧

回答(4件)

  • ☆通信の大学や短大で、教員免許を取得するには、 通学の大学や短大で、教員免許を取得する場合と同様、 当然、もちろん、 教育実習をしなければなりません。 ※質問者さんが勤務している会社・職場は、 →例えば、 「小学校免許を取得したいんで、小学校での教育実習をするため、 来月6月は、1か月連続でまるごと全部、お休みします!!」 ・・・と、申し出て、 すんなりOKしてくれる会社・職場なのでしょうか・・・・?

    続きを読む
  • 実習で休むことができるかどうかだ、

  • まず会社の了解がいりますね。 ただ、教員免許の場合、とったら教員になるので退職、とか、教採に受かったので辞める、など、社を離れる要因になることがあるので、難しいところだと思います。 それを承知で雇うなら、雇うほうも、雇われる方も、最初から契約社員とかのほうがいいんじゃないか?と思うからです。 ただ、私のいた塾業界の場合は、違う考えの会社もあると思います。 というのは、塾業界の場合、社員と委託は、上下というよりは職の範囲の違いなので、どっちみち40代の半ばくらいまでに、正社員で入った人間の8割程度は正社員じゃなくなる会社も多いからです。講師業に厚い会社はそういうところが割と多いです。 そうすると、その時のために「ゆくゆくは学校でやりたい。よしよし、じゃあ、免許位とっておけ」という理解はあります。もう一つは講習期があるので平常時に一か月くらい休んでも、夏期冬期講習全日出勤とかで穴が埋められるからです。 ただまあ、個人的には、通信で苦労しても免許をとっても、公務員のハードルが高いので、結局、塾と1年契約するか自治体と1年契約するかの違いになってしまうので・・・・それなら、塾でやったほうがいいかな、とは思うのですが、最近は集団授業の職が少なくなってきているようなので、それも難しいんでしょうかね

    続きを読む
  • 人によります。 まず教員免許を取る場合には、最大で1ヶ月程度の教育実習が必要になります。 通信制であったとしてもこれは無くならないので、これをどうするかです。 このため、仕事を辞めて教育実習に行くか、または、教育実習に行かずに教員免許を取る方法を模索するかです。 例えばですが、高校地歴の免許保持者が高校公民を追加しようとした場合、学生時代に地歴で教育実習に行っているため、公民の時には不要になります。 でも高校地歴で教育実習に行っていても、それは高校の実習なので、中学の社会の免許を取る時には教育実習が必要です。 こんな風に、特定の条件に該当した場合だけ、特定の免許で実習が要らない場合があります。 なのでそういう事を模索する人が一定数は居ます。 が、実際には9割近い人については、実習の回避方法に該当せずに、実習しか選択肢が無くなるので、仕事か免許かという選択になる訳です。 実習に行けるかどうか、もしくは実習を回避できるかどうかが争点になって来るので、それ次第にはなりますよ。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる