教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あんまマッサージ指圧師と整体師ってなるためにはどちらの方が簡単ですか?

あんまマッサージ指圧師と整体師ってなるためにはどちらの方が簡単ですか?資格をとるためには費用はどちらの方が安いですか? なにもわからないので詳しい方教えてください僕はマッサージ師に興味がありますm(__)m

補足

またカイロプラクティック、整体の資格みたいなスクールなあるのですが無資格でも働いてる方多いです。 資格を取るのと取らないとでは違いはありますか?開業ができるかできないかの差ですか?

419閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あん摩マッサージ指圧師は、3年制の専門学校を卒業して国家試験に合格する必要があります。 コースは、あん摩マッサージ指圧師のみ取得できるコースが約400万程度で全国に3校あり、鍼灸師とあん摩マッサージ指圧師の資格が取得できるコースが約600万程度で全国に19校あります。学費は、学校により様々なのでネットで検索すればすぐわかります。 整体師は、法律がないため、法的には、自分が整体師だと名乗れば今からすぐなれます。法律がないので、免許制ではなく、学校の規定もないので、公的な学校もないです。(一部の専門学校で一般課程や別課程の授業としては存在します) 整体は、法的整備が無いので、様々な流派がありますし、海外のものや海外と日本のものが混ざったものもあり、多種多様です。また、法律がないため、悪徳商法や士商法も多く、素晴らしい技術者もいれば、知識も技術もない人、悪徳商法をしている人までいる玉石混交の世界です。 ご質問の回答としては、整体師は名乗ればなれるので、簡単なのは、整体師。費用も例えば本読んだだけでしている人や、リラクゼーションの仕事の無料研修で習えばタダですから、安いのは整体師です。 しかし、もともとの整体や効果が高い系統を勉強しようとすると、まずそれらを見極めるのが難しく、技術の向上、勉強の積み重ねなので、費用もかかります。系統教育がされてないので、習得も難しいので、まず整体をしたいなら、鍼灸、あん摩マッサージ指圧師を取得後、本来の整体等の学校、団体を探すのが良いです。学校時代に業界の事はわかってきますから。 鍼灸あん摩マッサージ指圧師の課程がお勧めですが、鍼灸なしなら、長生学園が、あん摩マッサージ指圧師に加え長生療術という療術も習えます。 あはきや整体等を療術といいます。 整体等は、その他の療術に分類されます。

    なるほど:2

  • マッサージ~師の方が 国が定めた教育機関 を通過する必要あり 難しいです。 整体師は フリーなので 通信教育でも なれます。仕事は成り立ちませんが。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 整体師の方が簡単。 何せ『今日から自分は整体師だ!』といえば、いつでも誰でもなれますから。整体師の資格なんて無いし、あっても民間資格ですしね。 逆にマッサージ指圧師は、そういう学校で勉強をし、国家資格を取得しなければ名乗れません。勉強をしただけで国家資格を取得出来なければ、整体師って立場ですね。 なので、当然、マッサージ指圧師の方が費用は高いです。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

指圧師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる