解決済み
市役所職員の補欠合格について。 人事経験者や市役所勤務の方など、事情が分かる方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。先日、経験者採用にて受験した市役所の合格発表があり、合格者に入れず諦めていたところ補欠合格の通知が届きました。 採用条件は、内定者の辞退か職員の退職があった場合とのことです。 通知には順位記載はありませんでしたが、これは採用人数の次だった認識で良いのでしょうか。最終面接に10人受験中5人採用されております。 またこの時期の経験者採用の場合、繰り上げ合格の可能性はあるのでしょうか。 経験者採用の時点で辞退は中々無いと思ってしまいますし、職員がこの時期から退職するとも思えず不安でしかありません。 事情が分かる方からアドバイス頂けますと幸いです。
8,130閲覧
1人がこの質問に共感しました
元人事課勤務です。 ご不安な気持ち、お察しします。 ただ、お分かりのことと思いますが、やはり期待はしないことをお勧めします。 補欠合格とは、あまり法的な効力が強くありません。 採用候補者名簿に登載された正式な合格ではないので、人事の都合でどうにでもなります。まさに、「他に辞退や急な退職があった場合の穴埋め要員」なのです。 自分自身携わっていて思いますが、補欠合格とはなんとも残酷な制度だと思います。 ただ、経験者採用だからここから辞退があるとは思えない、とのことですが、案外そういうわけでもないと思います。普段なら。 ここ数年は特にですが、公務員試験に合格しても辞退する人が全国的に急増していました。 ところが、このコロナ禍で、今のタイミングで公務員になろうとする人の多くが、安定を求めてきている可能性が高いです。普段なら、普通のキャリアアップや人生設計の一環として公務員になろうとする、いうなれば平和な転職活動として受験する方が多いのですが(経験者採用はかなり合格が難しいので、それだけに注力する人は少ない)、今はみなさんかなり切羽詰まっておられるはずです。 なかなか貴重な合格を手放そうというケースは、多くないと考えるのが自然かと思います。 また、退職についてもですが、これから年度末までのタイミングで辞める人が出る可能性は、限りなく0に近いでしょう。 私が働いている役所では、概ね8,000人くらいの人事管理を行っていたのですが、平時で大体10人程度が年度途中で辞めていきます。 しかしリーマンショックのような大規模な「有事」の直後は、辞職者が急減します。 今年も辞職者はかなり少ないはずです。 今回の補欠合格は、なかったものと切り替えて別の転職活動に移ることをお勧めします。
なるほど:6
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る