教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容業会のネイルに転職しましたら。

美容業会のネイルに転職しましたら。1ヶ月研修、その後入客テストを経て試用期間、そこから1ヶ月後の試験に合格すると契約社員、そこから半年したら正社員になるとゆうことを説明されて入社しました。 しかし、1ヶ月の研修最終日に上席の人が、成長してるけど、入客レベルではないのでといわれ、退職届を書いてもらうと言われました。私はやめるとは、一言もゆってないのに、これって解雇に近いですよね…。 しかも交通費も出るときいたのに結局出ないらしくて…

続きを読む

50閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    業種は違いますが、 私は、労働組合連合というところに相談し、 会社に解雇予告手当と、解雇理由証明書を 発行するよう、交渉しました。 一度相談だけでも、した方がいいと思います。 他の人にも、同じようなことをしている 可能性が高いです。 住んでいる市町村や都道府県に、 労働組合連合があるか、 調べてみてください。 頑張ってくださいね。

  • 完全に未経験からスタートですか? ネイルスクールなどに通い、検定を持っている状態ですか? 未経験なら1ヶ月でお客様に入るには相当の努力かセンスが必要だと思います。 研修中から給料が出ているなら、このまま育ててもお金が出ていくだけで会社側に利益が見込めない。との判断かもしれません。 労働契約は結んでいますか? 研修後に使用期間と言うことは、そもそも労働契約が結ばれていない気がします。 そうすると解雇という扱いにもなっていないかも?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる