教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

文字起こしという仕事をしてみたいのですが、メモ帳に相手の喋ってることを書いて相手に送るだけでいいのでしょうか?

文字起こしという仕事をしてみたいのですが、メモ帳に相手の喋ってることを書いて相手に送るだけでいいのでしょうか?

64閲覧

回答(4件)

  • 仕事のことは知らんけど、文字起こしアプリ使ったことありますか? https://m.youtube.com/watch?v=oSmVsRK-6gY&t=344s

  • はあ~~ メモ帳で渡す?? PCに入力しないと しかもしゃべった内容の「一字一句」間違えないように・・・ 例えば「あ~」とか え~と」とか・・・そういうのも含めて 「メモ・・内容の要約」じゃダメなんだよ

    続きを読む
  • いえ。話した言葉が一言一句そのままに書き起すのではないです。 人って話す言葉は、まとまってないまま話してる場合が多いです。 書き起こしするのは原稿を読んでるようなものじゃない場合が殆どなので。 えっとーあ、その○○がこうしたとき…違った△△の○○の事ですけど、で、○○のこうなった時には~ みたいにフィラーの多用や言い直しながら実際話していても使用意図に合わせてですが それだと読み手に話の内容が伝わりにくいので 適切な範囲で推敲も必要です。 あと聞いた言葉を正しく漢字変換できる知識も必要です。 発音が不明瞭だったり話してる方が誤認して使ってる単語も必要に応じて意味が通じるように前後の言葉から正しい単語を導き出したり訂正して書き起す必要がある場合もあります。 とはいえ話の内容を変えてしまってはダメです。 間違えた事を話してる証拠になるような場合もあるので、使用目的や使用意図によってどう書き起すかも変わってきます。 会議などなら間違えた話も正確に残したり、インタビュー記事の為の書き起しなら意味が通じることを優先したり。でも勝手にキャラクター性を変えてしまうような書き起こしではダメだったり(そんな話し方しない芸能人なのに~かしら(笑)~よね。~でやんす。とか喋らせないなど)(それが気持ち悪い記事作りしてる雑誌ありますよねw) もう始まってるけどAI書き起こしではまだその辺りの変換技術がまだなので、知識をつけた人間の判断で伝わるようにするのが求められてるけど まもなく何処でもスピードが早いAI書き起こしを見ながら推敲するだけになって そのうち人間以上に意味や分略や話し言葉に強くなったら、書き起こしの人は不要で、原稿として記事にする人だけで良くなるかなぁとは思われます。 なので今はAIにはやり切れない、話しが伝わる書き起こしの知識やコツ、あとスピード力は求められるかなぁと思います。 やっぱり納品のスピードと正確性とその辺りの判断力がある人の方が依頼が多いです。 検定を取りながら技術を磨くこともできますよ。

    続きを読む
  • 議事録などがそうですが、喋るスピードが速かったり聞き取りにくい言葉も有るとメモがスムーズにとれないので、ICレコーダーに録音してそれを聴きながら文書にするなど。ICレコーダーは速度をゆっくり出来たり音声データをPCに保存出来る機種も有ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

文字起こし(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる