教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

60名の入居者の 老人ホームへ 勤めている介護士ですが うがい手洗い施設内消毒と午前午後きちっとやっていて面会も制限して…

60名の入居者の 老人ホームへ 勤めている介護士ですが うがい手洗い施設内消毒と午前午後きちっとやっていて面会も制限している状態です なのにかかわらず 施設長が コロナに感染したけど 陰性になったと言う 入居者を 施設に入居させようとして いるのですが 正直施設内も職員もコロナ対策をしていただけに元コロナだからとか陰性になったからとか 入居拒否するのは差別だとか偏見だとかいう理由で他の入居者様はコロナにも感染していないのに なった人間を新規入所させるとか普通ですか? どうなんでしょうか

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • あなたは差別主義者ですね。 既に回復している人を排除しようとする・・そんなことを言い出す人がいて同調する人がいるから日本はだめなんです。

    1人が参考になると回答しました

  • 介護施設の管理者です。 元コロナって。。。 現在陰性になっているのであれば、健常者と同じじゃないですか? 何なら、健常者よりコロナにかかるリスクは限りなく低いのですよ? どこに問題があるのでしょうか? 感染症に関して、もう少し勉強された方がよろしいのではありませんか? その程度の知識を身に着けておかなければ、コロナに限らず安心して介護職なんてやっていけないんじゃないですか? ノロウィルスに感染して治った人は、元ノロといって施設入所できない人になってしまうのですか? O157は? インフルエンザは? 肝炎は? 風邪は? 全部ウイルスですよ? 「元風邪の人はちょっと受け入れをお断りしています」 へ?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 一度感染したけど、もう陰性になった、つまり治ったということですよね? 他の人に感染させる危険もないんですよね? 尚且つ抗体も持ってるから新たに感染する危険も 他の方より少ない、と。 なんの問題があるのかわかりません。 私の施設で受け入れると言われても何も感じませんが。

    続きを読む
  • 新入居をとっていかないと倒産しますよ。有料老人ホームなのであれば。 うちも、PCRして陰性なら入居させています。 拒否する理由は?また陽性になるかもしれないからですか? 従事者としてその人に向き合うのが仕事だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる