教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サーバーの監視を辞めたいです。

サーバーの監視を辞めたいです。大学卒業後1年間フリーターをして、 今月(11月)から未経験のインフラエンジニアとなりました。 そこで、派遣された先の会社で、 サーバーの監視を任されることになりました。 ただ、早くも転職を考えています。 理由として、 まず業務が辛いです。 大手メーカーのサービスの監視の為、24時間ほぼずっとアラートはなりっぱなしで、業務中に一息つく暇もありません。 また覚えるべき業務(作業)がかなり多いのですが、それが他の会社に転職した際や、派遣先が変わった際に全くスキルとして活かせないというのにも不安を感じております。 また、社員の方々が、皆死んだ魚の目をした様な方ばかりで、挨拶しても返さない社員が多くいたりします。 この職場で自分が上手くやっていけるビジョンが浮かびません。またこの職場のままで自分の市場価値を高めていくことが出来るのかも不安です。 良い点として、 残業はなく、また休みもしっかり取らせていただけるのですが、 それを差し引いても、このままここで働き続けていていいのかと自分の将来が不安になってしまいます。 まだインフラエンジニアとしての知識が浅く、詳しくは把握出来てないのですが、未経験からではこれが普通なのでしょうか。 また、辞めるにしても就職から1.2ヶ月で退職となると、今後の就職に響きそうで不安なので、もう少し我慢したほうが良いのでしょうか。 IT業界自体には興味があり、 ジャンルは問わず、IT業界で食べていきたいとは考えております。 仕事をしながら、ギークジョブやテックキャンプを利用して、転職という道も考えています。 IT業界に携わっている方、 サーバー監視で働いている方、若しくは転職された方 ギークジョブやテックキャンプ卒業生の方、 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

続きを読む

5,120閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    スキル無しのまま、IT業界に入った方あるあるだと思います。 結局、出来ることが無い状態でIT業界を目指しても、誰でも出来る仕事を紹介されて終わります。 丁度、今しているサーバー監視のような仕事です。 今のまま、IT業界内で転職したとしても、同じように誰でも出来る作業を振られるだけで、特にスキルは身につかずに終わると思います。 もしも、手に職といったものを目指しているのなら、応募前にしっかり学ぶことが必要です。 よりよい転職をするには、準備が必要です。 将来を憂いて、転職へ舵を切るのは良いでしょうが、何も考えずに動いても、今と同じ状況を繰り返すだけだと思います。 目標を立てて、それに向かう計画を練り、ひとつずつこなしていくのなら、目標に近づくことも可能でしょうし、何も考えずに闇雲に動くのなら、短い職歴を溜めて、市場価値が落ちていくと思います。

    5人が参考になると回答しました

  • 一、二ヶ月なら試用期間だから職歴に書かなきゃいいやん。

    1人が参考になると回答しました

  • あー、、そういうあんまイケテナイアプリやインフラをもつ、監視チームなんだろなあ… お疲れ様でございます。 自分は開発ですが、、死んだ魚の目をしてる運用の人も心当たりありますねえ。大手のグループ子会社が担当してましたが、荷物が多く窓もないタコ部屋で作業してて、精神不安になりそうな現場やな…って見てました。 運用や監視の現場がこう言うのばっかり、と言うわけではない、ということは強く言っておきたいところですが。。たまにはあります。 手順書付きで個人でユーザに調整、改善が許されないような職場だと、確かに市場価値的にはきついかもですね。 それが当たり前かは分からないけど、未経験なら比較的経験値が貯まりやすく、かつフォローも多い手順書付き?の案件に入れるのは間違いないので、会社がそこまで間違ってるようには思えません。 貴方の会話のスタンスで気になるのは、挨拶出来てない、目が死んでる、など、評価が単に外見に止まってて、同僚の実務能力を把握してなさそうなところです。 下から上まで一応経験してるので偉そうなことを言うと、どんなにダメな現場でも、一人二人出来る人がいます。 下の会社であると、出来る人が、臭かったり、見目があんま良くなかったり、目が死んでたりします。 冷静になって、少しそう言う人からでも学んでください。 ちなみに上の会社に転職すると、全員押し並べて外見がまともになりますが、業務遂行能力はそこまで劇的に変わらなかったりします。今教えてもらった方がいいですよ。 覚えるべき業務が多いのは、大変だとは思います。 でも、そこから学ぶことも多いですよ。 タスク管理、覚えるべきポイントをサクッと整理して記憶する能力、物理ファイルのインプット、アウトプットの管理とか。 開発系案件でも移動したらある意味まるっと覚え直しですし、新しい技術がでるたびに、新しいところにアサインされるたび、覚え直しする業界です。 貴方は新人さんだし、覚えることが多い、という言葉は素直に受け止められません。誰しも最初は多いと感じるものですから。 周りの先輩も余裕なく忙しそうなのかしら? そこが見えないと、なんとも言えません。 先輩がそれなりに楽そうにこなしてるなら、成長の余地があると言うことなのでは?と思いますが、どうでしょうか。 会社の規模や上司のスタンスがわからないですが、とりあえず最初の評価面談までは居てみたらどうでしょう? 流石に未経験数ヶ月で辞めた人をすぐ採用する会社っていないと思いますし、、 キャリア形成に関して不安を持っていることを伝え、今後の仕事の見通し(案件ローテなど)があれば教えてほしい、と相談してみては。 貴方が何故インフラエンジニアを目指したのか、この先どうしていきたいのか、その未来のビジョンになる為にどうキャリア形成していくか。。 貴方が楽しいと思えるような仕事をする為に、今の仕事を続ける中で、具体的描く時間を持った方がいいかもですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めたいなら辞めれば良いじゃん。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる