解決済み
就職が決まらない。これからどうするかの相談です。22歳男です。 専門学校卒業後、入社した会社をコロナ禍の影響で1年で退職となり、今4ヶ月半経ちましたが新しい仕事が決まらず、しばらくアルバイトで生活して行こうかと考えています。 アルバイトはコンビニ、飲食、ホテル清掃などを考えていますが親はやはり正社員で働いてほしいようです。英語が話せるのとTOElC975点あるんだから見つかるよと励ましてくれますが、そんな人は溢れてるし、それだけではどこも受からないというのが現状だと感じました。 アルバイトをしながら、英語翻訳や通訳案内士の勉強や、ITに興味があるので教室などに通って勉強して仕事を探していきたいです。(全くの未経験で雇って頂けるところがあるのかという不安もあります。) これからどうしたいかを書きましたが、どう感じたか教えて頂けると嬉しいです。 どんな厳しい意見でも構いません。(お前にはITは向いてない、雇うところなんてない等)よろしくお願い致します。
528閲覧
TOElCの点数は高いですが、使えますか?文法を人に教えられて、ネイティブな発音で会話ができるなら英語の講師などの道もあります。 資格は持ってるかどうかじゃなくて使えるかどうかので、そのとき一夜漬けで点数取ったけど、実務では使えない、今は忘れたような状況ではないのと同じですね。(書類選考には使えるだろうけど) ITは、簡単な言語を勉強して、在宅ワークなどでいくつか(低単価ではありますが)仕事をこなしながら就職活動してもいいと思います。実績もできるし。収入や待遇はそれぞれありますが、プログラムの基礎が分かってればSEやプログラマーの需要は高いと思います。
そんだけ英語できるんだから、もったいないなあ。最後に外資に行くために国内に就職しましょう。 ITはまだお若いし、相性合えばいけると思います。 英語ができるとかなり有利なので、そこも良いですね。 お時間があるならまずは初心者向けの資格である基本情報の優しいテキストでも読みつつ、プログラミング言語の入門本を選んで一つやってみるといいです。 言語はなんでもいいです。あ、個人的にはpython以外が良いかな。 この2冊をやると向いてる向いてないは割とすぐ判明すると思います。向いてない人は途中でチンプンカンプンになって挫折します。 質問できない場合は初心者向けコード説明会、コード実装イベントとかも今はオンラインでやってますから、 向いてる、というか数ヶ月で2冊やり切れたら、そのまま興味のある次の技術書でも買って自走しながら、IT職へ爆進していってください。 もしちょっとIT無理かも…?ってなったら、そうですね、貿易事務とか、英語を使う事務も沢山ありますから、そういうの外資、日系関係なく求人漁って、必要な資格を割り出して取りに行く、という方が現実的と思います。
< 質問に関する求人 >
通訳案内士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る