教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学芸員って仕事としてどうですか?

学芸員って仕事としてどうですか?どうも評判が良くないようなのですが、個人的には面白そうだと思っています。しかし、ご飯を食べていくには面白いだけではどうにもならないと思い質問させていただきます。資格については大学で取れるコースがあるので仕事の内容についてを詳しくお聞きしたいです。私の希望は自然科学系なのですが、美術などでも構いません。 薄給、ブラックなんて評価がネットでは多く見られて不安になります。実際に働いている方のお話を伺いたいです。 仕事の内容は 資料の保存 研究 企画 来場者への説明 などが挙げられますが、実際のところ仕事の割合などいかがでしょうか。

続きを読む

14,902閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分は学芸員ではないですが仕事上結構、学芸員さんと接したので、参考までに。 基本、公務員なので普通にはもらってます。ブラックかっていったら自分の研究もあり、派遣してもらえないときは休暇をとって自費で調査にいったりはしてるようなので、お金的にも楽ではないかとは思います。 研究のほうがあんまりできてなくて論文が少ないって人もいます 知ってる館の学芸員名で論文をググってみてください。紀要を見るのも良いかと思います 一方、私立博物館や指定管理者の学芸員は平均給与も少し下がり、雑務や行事なども増えて大変そうです。 学芸員はなるのがたいへんなので なれなくってフリーターや無給研究員だったり、あきらめて大学職員などになってる人もいます。 大卒ではちょっと難しいです (私も学芸員資格はとったのですがそのとき一緒に実習した同期30人くらいのなかで1人だけ学部卒で自然科学博物館の学芸員になった人がいます。) 基本的には修士以上卒です。

    なるほど:4

    そうだね:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 評判が悪い・・聞いたことがありません。で、それ以外に多くの勘違いをなさっていますね 学芸員というのは実態は研究職ですので、資格を取得しただけではそもそも応募資格がありません。正規採用を行う自治体は極めて少ないので、募集があると大学その他で研究を行っている方々が試験に殺到します。 さらに、応募資格には大学、大学院での研究分野が指定されかつ実績を証明するものがなければなりません。 今年珍しく埼玉県川口市で募集がありました。その要項を読んでください、 https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01030/020/2/32109.html https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/11/R2dai3tyousarireki.pdf 結局受験資格があるのは大学院を修了大学などで研究を続けていて、さらには考古学の場合、発掘調査の経験歴、さらには自分の研究業績を証明する書籍、研究論文その他がある方だけです。 自然科学系は募集も少なく、私が知っている例では「菌類の研究者」「化石に含まれる昆虫の研究者」くらいです 大学教員をやれるくらいの能力・専門性が必要です。中には講義や様々な文部科学省への報告が必要な大学教員より、学芸員として研究に打ち込みたいと考える方もいるほどです 給与は公務員事務職と同額。勤務時間がブラックとかそんなことは関係ありません。三度の飯より研究が好き、という方にふさわしい職業です

    続きを読む
  • 学芸員をしている身内や知人がいますが収入的には特に問題もないですし何より好きなことを仕事にしているので充実してるみたいですよ。 ひとりは年に一度は自分の担当の美術展を企画から作品を借りてきてキャプションつけて宣伝してもちろん来場者にも説明して…と一連のことをやってます。 もう一人はまだ2,3年目なんで先輩のお手伝いですがやがては同じようなことをするんじゃ。 担当の時期は大変だけれど好きなことやってるんで楽しいと思いますよ。 両名とも市や県の美術館や博物館勤務、地方公務員です。 給与や待遇は地方公務員なんで全然フツーに生活できますよね。 なれれば全然問題はない、ただ大変なのはなるまで。 特に最近は学芸員の正規雇用は本当に少ないので非常に大変ですよね。 入って数年の人は大学→大学院(博士)→地方の博物館の非正規雇用で3,4年働いた後やっと念願かなって違う土地で正規雇用になりました。 そこまで頑張れたのは彼の熱意と生活をバックアップしてくれていた親御さんの理解があったからだと思います。 質問者さんが聞いていらっしゃるブラックっていうのは多分非正規の待遇の話では。 待遇面もそうですが契約年数も決まっていたりするので先が見えなくて精神的にも大変だと思います。 正規雇用になれれば特に問題もないですが、それを実現できるかどうかは実力とそして運じゃないかなと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる