解決済み
看護四年生大学に通う3年です。現在ホームページを見ながら病院選びを進めています。 しかし、90〜200床規模の病院が多いためか説明会、インターンシップなどを行っていない病院が多く、就職に関する資料も取り扱っていないところが多いです。 また、ホームページの情報はアルバイトの求人と同程度の情報しか記載がありません。 問い合わせをすると、随時採用で見学会は個人でアポを取ることで看護部長が行っているとのことでした。 就職活動というものの知識がないためお聞きしたいです。 随時採用という病院は多いのでしょうか? このような場合は、見学、および採用試験はどのくらいの時期に行うべきでしょうか? また、精神病院への興味がありその中でも統合失調症や鬱などの急性期に関心があります。 精神科や精神病院と調べると認知症専門の病院など認知症関連の情報が多く出てきます。 情報を絞ル調べ方などがありましたら教えていただきたいです。
大学に問い合わせたところ、今までの卒業生で精神に進んだ方は総合病院、大学病院など大きい病院の精神科が多いらしく、情報が入ってこないとのことです。
28閲覧
精神科病院は人手不足のところが多いので、よほど有名なところでなければ 随時募集は普通です。 その時は、特に見学などは決まってませんが、学校サイドとしては4月~6月くらい、つまり周りと同じくらいのタイミングで就職を決めてほしいと考えているでしょう。病院サイドはいつでもいいと思っています。 情報はその地域の事情がありますので、 学部の精神看護学の教員に尋ねると正確でしょう。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る