どんなに優秀なAIでも人の手には取って代われません。 ただの「手」作業の部分は人間に残されるでしょう。 税理士などのような専門知識で食べている職業は要らなくなってしまうかもですね。 コンサルなんて真っ先に消えそう。
AIよりも、直近のコロナ失職をまず、考えましょう。
大企業の経理部の必要人員数は減るでしょう。 ってだけで、経理に人がいらなくなることはあり得ません。 AIが少々進化したところで、それが一般的に小さな会社まで普及するほど低価格で、大量販売されることはまだ考えられません。 単に、従来よりも入力や処理が便利なソフトが発売されるというだけです。 なので、使いこなしたり内容をチェックしたりする人員が絶対に必要なまま残ります。 経理の仕事は法律の変化によって変わっていくので、この手のソフトでは自動化はできません。 AIの中でも、法律の変化にたいして自ら考えて情報収集して対応できるという人間的な行動ができるAIが求められることになり、そんなもんは、10年や⑳年では気安く手に入る状況にはならんから、問題ない。
ご心配ないと思いますよ。 経理について同じ様なことが過去何回も言われて来ての現状ですからね。現状、なくなってないでしょ? 特に消費税が最初に導入された頃、パソコンが普及し始めたのを受けて、これで人の手は借りなくていいとまでいわれましたが、そうはなってないですよね? だからAIが普及してもなくならないと思いますよ。 私の予想ですが、今後は集計・計算作業から人は解放されると思います。むしろその結果を受けての判断作業が中心になるでしょう。例えば期首から四半期経過時点での損益計算書が、その時点での予算に達していなかったとします。それを受けてどうするかの判断ですよ。商品を強化するのか、人を増員するのか、逆にそこを撤退して他の分野に注力するのかなどです。 AIが発展すればこの予測がより早く正確に出来るようになると思います。 そしてこれは全世界共通でしょうから、こういう判断業務が益々加熱するのかな、と思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る