教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生(情報系)で基本情報技術者試験に合格したのですが午後の言語は表計算を選択しました。当時は取得できて良かったなと思っ…

大学生(情報系)で基本情報技術者試験に合格したのですが午後の言語は表計算を選択しました。当時は取得できて良かったなと思っていたのですが、ネットを見ると就職の際に表計算の選択は印象が悪いと書いてありました。これは本当でしょうか?

244閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    合格おめでとうございます 午後問題で何を選択したのかは合格証に記載もないですし、履歴書に書くことでもないので特にきにすることないでしょう。もしかしたら面談などで質問されるかもしれませんがそのぐらいでしょう。 次は応用ですね。これに受っちゃえば基本の選択なんて誰もきにしなくなりますよ。頑張って下さい。

  • 私は午後選択どっちでもいいと思いますよ。 そもそも合格証明書に何選択したかとか載らないですよね? どうせ基本情報のプログラミングなんてたかが知れてるし、、会社でやればすぐ終わる内容です。誰もそこでプログラミング知識を計りませんよ。。 基本情報をやって良い点は、どちらかというとプログラミングより、プログラミングを包括したソフトウェア工学全般の知識を手に入れられることです。 要は業界の基本概念や用語が一通りわかる状態になるところです。 簿記やるとIRが読めるようになると同じです。 必要ならプログラミング言語は別で勉強すれば良いですよ。

    続きを読む
  • 持っていないよりは良いですけど悪いですね。 だってプログラミング能力を外部へ証明するために”基本情報”をとるのに、 プログラミング能力の証明無しでは本末転倒です。

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる