教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

情報系資格の最難関である、「ITストラテジスト」に情報の基礎の基礎から始めたらどのくらいの勉強時間で合格できますか?(自…

情報系資格の最難関である、「ITストラテジスト」に情報の基礎の基礎から始めたらどのくらいの勉強時間で合格できますか?(自分は高校生で、情報処理検定3級しか持ってません)

629閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ITストラテジスト持っていますが、入社2年で取りました。簡単でした。 勉強時間は2カ月くらいです。主に通勤電車の中でテキスト読みました。 普通に大学入試の方が難しいです。 補足すると、大学(情報系)卒業後、IT企業に入社して2年です。

  • 2000〜3000時間も見積もっておけば合格は余裕でできるくらいになるとは思いますよ。 ただはっきり言いますが、それだけ時間掛けて合格するメリットは一切ありません。 正直、貴方のような未経験の人が取る資格ではないんです。社会人になってからでないと全く意味がありません。 問題を見たことありますか?経験を論文で書くという問題が午後2という区分で必ず出題されます。 これを架空で書くことは練習すれば可能でしょう。しかし経験ない人がそれで合格したとしてもあまり評価されないと思います。 しかもこの試験いくら架空でも許されるとは言ってもそれは本当かどうか調べる術がないことや経験者であればその出題に関わる経験はなくともその他の経験からイメージできるだろうことを前提として架空だろうが大丈夫である可能性は高いです。 そして、そうだとすると学生であろう年齢の人はそれだけでハンデである可能性があります。 流石に年齢だけで絶対にないだろうとされはしないと思いますが、他の人より細かい部分の矛盾したところで厳しく採点される可能性はあります。実際、学生で合格している人はほとんどいないです。 そして、そこまでして合格してもやはり経験がないところで評価はあまりされず、業務独占資格でもない。 そこまでして若いときに取る必要があるのかということです。 であればよほど弁護士といった超難関業務独占資格を狙った方が得です。 またはどうしてもITでいきたいのであれば応用情報を取った後、安全確保支援士、DBスペシャリスト、NWスペシャリストを学生中に取った方がよほど評価されると思います。 貴方が高校何年生かわかりませんが、大学生からこれを達成するのはとても大変なことです。全部ストレートで合格しても2年生、一回でも落ちると3年生、二回落ちればその試験によっては4年生まで持ち越しです。 そして技術的な知識の証明にもなります。正直、ITストラテジストだけではそこまで技術の証明にはなりません。 ITストラテジストはある程度他の高度情報を持ってから目指す資格です。初心者であれば余計にきちんと段階を踏んでITストラテジストを目指すことをお勧めします。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まあ、実務経験も積まないとたどり着けないでしょいう。 →勉強だけでは無理。 私が旧システムアナリストを受けた時は、実務を初めて15年以上たっていました。 →1994年の1回目の試験

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる