教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

切実です。 至急お願いします。助けて下さい。 介護未経験で施設に入りました。 職員の方々はすごく優しいんで…

切実です。 至急お願いします。助けて下さい。 介護未経験で施設に入りました。 職員の方々はすごく優しいんですが、教育係りの方がいません。 常勤の人にみんなの良いところを盗んでね、というスタンスみたいで教える人も様々なもので、当然教え方も違ってしまって、みんな様々な事を言われ少し混乱してしまいます。 何より右も左もわからない、今の時間は何をしたらいいか、どのように動けばいいかもわからない。手持ち無沙汰な時間があるんです。 これは甘えなのかもしれません、ですが教育係りの人が一人いるだけで安心します。 教え方も話が通ってればいいんですが…… その旨を今働いている職場を紹介してくれた会社に相談したところ、ちょうど今勤めている会社の本部の方が「入社をして、困っている事などを相談されていませんか? 介護未経験、変な色にも染まっていない、入社をしてる人にしかわからないから、気づいたことなどを聞きたいから入社後面談を設けていきたい」という打診があり、私の気持ちを話してくれたみたいなんです。 もちろん、角が立たない形だとは思います。 返答が「アットホームを売りにしてきたから、気づかされました。良かったです。これから入社後面談の時間を設け、私の気持ちを聞いてみます」と言う返答でした。 そこで、問題が…… そんな話を聞かされて、私の直属の上司の方々は不快な気持ちになってないかとか色々思ってしまいました。 大丈夫でしょうか?

続きを読む

659閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本当は、貴方の指導は、その方が、 誰かにふるか、その方がする必要 ガ有るのに、してないだけです。 言われるままにしているのが、 一番かもよ。 なれるまで、仕方ないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる