教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築業界・土木関係の方に質問です!

建築業界・土木関係の方に質問です!私は、来年中に宅建資格を取得したいなと考え、まずは地質を学ぶ事から始めようと土木関係の会社に就職しました。 初めての経験のため、常識とかルール等が全く分かりません!! 現在就業中の方や、過去に経験していたよ~って方に絶対にしてはいけない業界の常識的な事を教えて頂きたいです! 勿論、入社後に現場責任者の方に伺う予定なのですが…。

続きを読む

61閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在、宅建士、1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、測量士、CAD利用技術者2級を取得し、建設会社で入札担当と現場管理をしています。 まずは、建築業界・土木業界への就職、歓迎します。自分の会社でも本当に人手不足で、こういう話を聞くと希望を感じます。 さて、宅建の資格ですが、もう勤務されているかと思いますが、地質は特に関係ないところですが、学習項目に がけ条例とかあり、私も会社で お客様から擁壁や法面の養生の依頼が時々あるので、その一助にはなりますね。 とにかく土建業は、経験ですね。特に土木工学は経験工学的な面が強いです。常識的なことといえば、書面でお伝えできるのは、本当に限りがありますが、敢えて言えば、民間の会社は、①工事の営業・契約 ②無事に工事を完工する ③現場での無駄をなくす(原価率を改善する)、特に、現場管理、作業は②と③です。何の業種でも、民間の企業は、売上げを上げて、原価率を上げるの二本立てです。どうしても新人は、技術的なことに集中しがちですが、業界でビギナーのうちから、もう一つの頭で、②と③を意識してください。3年、5年度10年後に、恐ろしく違ってくるはずです。 それと、時間の余裕を見て、そのいらっしゃる業界のできれば関係する資格、さらにできれば独占業務、必置資格の学習をおすすめします。 私の場合は、施工管理技士でした。1級資格は、持っていないと4500万円以上の工事の責任者(監理技術者)にはなれないことになります。もし、建設業許可をお持ちの会社で、先輩もすすめるとは思いますが、2級から学習されると良いでしょう。 頑張って下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる