回答終了
歯科技工士で独立すると施設基準に1人で行うにしろ基準があると思いますが、たとえば土地以外に基準の建物建てるとすると、300万ぐらいは軽くかかりますかね・・? まあ1人で美容院している人の小さい美容院いくらかかっ他か聞いたら建物だけで軽く300万いったと聞いたので、 歯科技工士の1人で独立の開業基準の建物作るのに軽く300万はかかるものかと思い・・。 いずれにしろそこから土地代は当然のことですが、 それ以外に技工士の道具代金等は、どの程度かかるものなのですかね・? 中古で行けるなら中古の方が安くいいでしょうし、1人でする分には営業も自分でやるでしょうが、個人でできる範囲内の道具代金でいくらかかるかですが概ね・・。 まあくわしくないので聞いていますが空想で・・。 土地と建物… 土地を買ってラボを建てるのですか? それでしたら500万円では無理かと? CADも用意するとなれぱ ちょっと前はCADだけて1000万円ぐらい 今は大分安くなったようて500万ぐらいかと 開業を考えているようですが 得意分野が何なのか解らないので どうアドバイスしたらいいのか 自費専門で、又は保険をメインで デンチャー、修復などによって 用意する設備が違う場合もあります 土地、建物は別として 鋳造器でも普通の遠心力でしたら10万ぐらいですし、最新の真空鋳造器なら100万ぐらいですし、コバルトもキャストするとなれば200万~300万ぐらいの鋳造器が 必要になるだろうし それにCADシステムとなれば… MBもですか? ポーセレンファーネスと真空ポンプで100万ぐらいですし 勿論値引きはありますよ メインの補綴物は何ですか? 自費のデンチャー、MB、自費専門のラボを目指してますか? 保険ですか?その辺ご解らないです それと、チタン床、ジルコニアなども 考えておられるなら もっとかかりますね
229閲覧
自分で派遣会社を立ち上げるのではなかったのでしょうかね・・・?(笑) ……………………………………………………………… 自分で派遣会社立ち上げるには、の条件で見たら 人材派遣事業の許可を取るに当たって、大きな障壁となりえるのが資本金の最低額です。 資本金として2,000万円以上を用意していることが一つの条件となっているからです。でしたが、これは 銀行通帳残高単純に2000万ないとということでしょうかね・・・?たとえば自分所有の家があるならそれが資産扱いで200万ぐらいになるとか車があるなら10万くらいの扱いになるとかならのこり残だが1790万もあればでしょうし 資
以前は学校卒業して資格を取りラボで少し働いて貯めたお金で一人親方の技工所を開業できました。 その当時は鋳造も遠心式、他の設備もそんなにはかからずクラウンブリッジの補綴はできました、義歯もとなっても大して設備投資は必要なくほとんど材料と手間仕事でした。 さらにポーセレンをやるにもファーネス1台あればなんとかなりました。 現在は設備基準もうるさくなりその設備を整えてオールセラミックスやCAD/CAM等をやるには一つの機器が高価です、また一つでは出来ないのでそれなりに設備投資が必要です、家賃が発生すればその分も必要です。 幾らあれば出来るかは1000万で出来るかそれ以上かかるかは自分がどこまで何をやるかで変わるかと思います。 そこから利益を出してローンを返すだけの仕事があるか不明です、CAD/CAMが出始めたころは良かったですが思ったほど注文がなく仕事を取るために値下げ競争が始まって悪循環で仕事はあっても売り上げが上がらない残業が増えると、技工士離れで人がいないとなって自信もって開業したとしてもゆとりある環境で仕事を普通のサラリーマン並みに収入や勤務時間内で売り上げを確保できるかは疑問です。 自費専門の技工所開設して自分がそこまで技術力があるか? 勉強する時間があるか? 自費の仕事だけ出してもらえるか? 再製は全部タダ? CAD/CAMの機器を買って終わりではないです、毎月か年単位でメンテナンス料がかかります、他にかかる経費も計算しているか? 収支計算を最悪な場合を考えているか? 他に検討することは沢山あります、すべてクリアーして技工士として見合うだけの収入を得られれば開業もありかと思います。 現在の高齢技工士の時代とは次元が違います。 私の友人でも若いころから残業続きで無理していましたが一般の人が定年迎えるころに体調不良で癌になったり内臓疾患になったりして苦しんでいる人もたくさんいます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
歯科技工士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る