解決済み
どうして歯だけ別なの?医師と歯科医師ってわかれているじゃないですか? 医師には、外科医とか内科医とか脳外科医とか色々あるけど、免許事態は1つですよね。でも、歯科医師免許はべつものじゃないですか。レベルはもちろん歯科医師<医師だから、医師になれない人がなる…とかいうのは聞いたことがあります。又、医師免許をとる人が、その過程の時点で歯科医師免許をとっちゃう人なんかもいるみたいですね。 でも!!! どうして、歯だけ別なんでしょうか。脳だけ別とか心臓だけ別とかならなんとな~くわかるけど。 看護師も、歯科衛生士って別になりますよね。どうしてなんでしょう? ある一説だと、歯の歯周病とかは生命に関する病気ではないから?とか…でも、歯周病ほっといたらその菌が肺に入って肺炎とか考えられるんですよね?…? 起源?とかがちがうんでしょうか?知ってるかたよろしくお願いします。
9,821閲覧
1人がこの質問に共感しました
なんだか非常に勘違いされていらっしゃいますね。 「歯科医師<医師」というのは、一般の人はそうなんだろうなと思うんであなたの無知振りを責めはしません。「医師免許をとる人が、その過程の時点で歯科医師免許をとっちゃう」意味が良くわかりませんが医科と歯科は教育課程が違いますので、歯学部出身者が医師国家試験を受けられないのと同様に医師が歯科医師免許を取ることはできません。 歯科は外科から派生したもので、その業務が他の治療と比べて、理工学的側面が強く他科と比べて著しく特殊であったために別の発展過程を経たものといわれております。本邦では明治に医師の免許制が取り入れられてから当初は、医師免許を取ったものが歯科業務もやっておりましたが途中でヨーロッパに習い、医師と歯科医師と分かれました。 以上ですが、あなたの質問の仕方は少し人としてデリカシーを欠いていますね。まずは自分でしっかりとした情報ソースで調べられてはいかがでしょう。自分の無知ぶりを恥じることが出来るようになればいいですね。 お前には無理か(笑)
12人が参考になると回答しました
歯科医師です。 少し、誤解をされているというか、医師>歯科医師というお考えが強いようですね。 まず、医師免許を取る過程で、歯科医師免許を取る医師はおりません。 まったく違うものです。 もちろん国家試験も違います。 医学部と歯学部では、教育内容も全く違います。 医師でも、歯の分野、頭頸部の分野に関しては素人同然ですよ。 患者の紹介状などの文面などを拝読しても明らかです。 医師のように、座って診断したり(外科は別として)、薬を出したりということ以外に、 歯科医師は歯を削ったり、歯がないところに義歯を入れたり、インプラントを打ったりしています。 最近では、口腔外科という科も診療科目に標榜できるようになりました。 医師>歯科医師 一般の素人の方から見ればそれはそうなのかもしれませんが、 歯科医師は歯科医師なりに、医学を発展させています。 偏ったお考えや間違ったお考えを堂々と述べられても、 正直笑ってしまいますね。 これと同じ質問を、日本歯科医師会で聞いてみたらいかがですか? 一蹴されますよ(w)
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
歯科医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る