教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は福祉系大学に通っている1年生です。

私は福祉系大学に通っている1年生です。社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取り、将来はMSWとして働きたいと考えています。 福祉関係に詳しい方や、福祉系大学を卒業された方に質問です。 国家試験の勉強と、学校での必修科目(現代社会と福祉など)の勉強は全く違うと聞きます。 今は何をしたら良いのか、どのようにして4年間を過ごしていけば効率的に国家試験合格に繋げていけるのかを教えていただきたいです。 また、社会福祉士、精神保健福祉士、MSWを目指す人にオススメの資格や、読んでおいた方がよい本などあれば教えていただきたいです。 親に学費を払ってもらい、大学に通っているので4年間を無駄にしたくないです。 ご回答宜しくお願いします。

続きを読む

31閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 私は社会福祉士・精神保健福祉士です。 共に1度の受験で合格しました。 法律を全て覚えれば社会福祉士どころか司法試験にも合格できます。

  • 大学生のうちに両方というのは難しいと思います。 MSWで働くということでしたら、先に精神保健福祉士を取得して、そのあと働きながら社会福祉士をとるのが一般的な流れかと思います。それ逆。 だいたい、3年ないし4年に実習があって、卒論もあると思います。 確実に受かるのであれば4年生のはじめくらいから問題をといていくのがいいと思います。 ※難易度的には1年もあれば、十分受かります。 問題集と参考書の1冊ずつ買って、基本は問題集を3~5回も解いて、各設問を根拠もって解けるようになれば、精神も社福も大丈夫だと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 1年生なら国家試験の事を考える必要はありません。勉強をはじめるのは、国家試験の半年前からで十分です。早い時期にはじめたから、合格率があがるという事はないです。 次に社会福祉士、精神保健福祉士のW取得についてですが、相当に厳しいものだとご理解ください。 それは通常卒業に必要な単位とは別に、実習を含む指定科目を履修しなければならないからです。レポート、論文、実習関係の提出物等、もの凄い量です。 私は学部で社会福祉士、大学院で精神保健福祉士(短期養成課程並習)で取得しましたが、4年次は公務員試験、卒論、国家試験で地獄のような忙しさでした。 「資格」、「本」 うーん、上でも書きましたが、あれもこれもは無理ですよ。もし何かしたいのであれば、ボランティア等で現場に出てみてはどうでしょうか? 社会福祉学部で、留年や退学の要因は実習です。ですから現場を知り、慣れておくことは最重要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる