教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車学校 教習所

自動車学校 教習所高校生以外の方で閑散期に入校したけど 高校生がたくさん来る時期になり 期限まで危うかったという方はいらっしゃいますか?

199閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    閑散期に入所して、繁忙期に期限を危なくしたことがあります。 私は、教習所が高校生さんなど教習生で一杯だった2月に修了検定を落としました。期限は3月に切れるのに技能予約満員で補修を受けられなくて、もう退所かと考えていたところを、指導員が助けてくれました。 退所したら他人(私)のお金が30万と少し無駄になるだけなのに、その指導員は"もったいないよね"と言って夕方に車を出して補修してくれました。その時は何とも思っていなくて早く帰りたいと考えていたのですが、後でとてもありがたいことだったんだとわかりました。 私が期限ぎりぎりにしたのは高校生さん達のせいではなくて、教習所に全然行かなくなったり、2日徹夜して次の日技能教習を1日3時限受けたり、異常に不規則だったからでした。今はもっと忙しくなりましたが、あの頃は不規則でも時間を作れたし、助けてくれた人もいたので混んでいても何とか卒業できたんだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分は少し危なかったですね。教習所によって高校生が入ってくる量は違いますが、多くの高校生は友達と一緒にみたいな人が多く一度に結構の人数が入ってきます。なので、出来るだけ早く閑散期に技能を終わらせるのがよいかと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる