教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習指導員、又は目指している方に質問です。

教習指導員、又は目指している方に質問です。車離れや「教習所は怖い」というイメージを持たれやすい中、指導員を目指した理由を教えてください。 よろしければやりがいも知りたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

377閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    漠然と楽しそうというイメージがあった 当時製造業でクソ詰まらない仕事をしていて転職を考えていた時に二輪の教習所に通っていてふとそう思った 後は給料も前職よりは良かったが、後にワークライフバランスがクソ悪いことに気付く やってみてやりがいはあったし楽しかった 良い思いもしたし嫌な思いもした 指導員になるまでは勉強の毎日 大変だったけど暗記に慣れてきて序盤からそんなに苦労はしなかった 『教える』ことが好きならやりがいを感じるだろうが、勘違いしてはいけないことは『教える』という事には技術とセンスが必要 知識が豊富でもその技術とセンスがない指導員が殆ど そういう指導員は独りよがりの指導で教習生は伸びない 口が上手く話し上手とも違う そういう人は教習生から人気があるが技量は伸びない 教習生からのアンケートで面白いと褒められる指導員がその典型 教習生からのアンケートで分かりやすいとか上手く言出来たと褒められる指導員が理想 車離れでもこの仕事はなくならないけど教習所の数は淘汰される 指導員の数も然り 指導員になっても日々勉強と反省、技術の向上に向けて研鑽 資格も就職する教習所によってはかなりあるので勉強の日々は終わらない 指導員間の人間関係、教習生との人間関係、事故や間違いを起こしてはならない、それぞれの精神的なストレスが半端ない とにかくワークライフバランスが悪い それなのに給料もそんなに良くない 人に教えること、目の前で教習生の成長が実感でき感謝されること、そういったやりがいは代えがたい

  • 元指導員です今から指導員を目指すなら レイン〇ーのような大手に就職しないと 危険だと思いますね または自衛隊の指導員 でもこれは 希望しても配属されるとは限らない ですし 小さい有限会社などは何時倒産するか 分からない時代に突入しましね煽りを くらって届け出校は倒産したり閉校 したりどんどんなくなりつつあります 指定校もそうなっていくと言われてます もう30年も前から先行き不安な業界に なると言われてきましたね 今後は車校が無い地域では検定員の資格を もったものが路上で教える時代がくる かもとかも囁かれてます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる