解決済み
日本化学分析専門学校について高校3年です。私は化学の授業や実験がものすごく好きで、引っ込み思案な性格もクラスメイトとの共同実験となるとまるで陽キャになるくらい夢中になります。それで応用化学を勉強してみたいと強く思い、現在第一志望として山口大学を志望してます。しかし、どれだけ勉強しても全く成績が伸びず、滑り留めのFランすらD判定です。(勉強方法が間違ってるのだと薄々気付いています)それで、一応専門に行くならどこかいいか考え、しかし化学の専門はなかなかないので化学以外にも興味を向けようとすることにしました。それで、まだ化学が好きだと自覚していなかった高校1年の時に医療系の大学のオープンキャンパスによく行っていたので、臨床検査か臨床工学にしようとまでは決めてました。しかし、あまりにも化学が好きすぎて専門が楽しくないと感じ、辞められるのは困るという理由で県外ですが二年制なので、親から日本化学分析専門学校を提案されました。口コミで「化学を高校で取っていたら退屈かも」という文を見て少々不安ではありますが非常に興味を持ちました。正直滑り止めのFランはバイオか食品化学しかなくどちらも興味を持てず、こっちの方が興味あります。 口コミが3件ほどしかなく、情報収集ができてないので、こちらで日本化学分析専門学校出身者の方々等に質問させていただくことにしました。 1,就職したらどのような仕事になる傾向にありますか?研究は大学院まで行かないと無理なのは承知してます。大卒と同じく技術職になれますか?それとも営業…? 2,化学分析コースは大学に通いながら通えるようにと土日のみの学校だと知りました。そこには行くべきじゃないですよね? 3、新卒で入った会社を辞めると、化学系の会社はどれだけ小企業であろうと大卒以上を雇うと聞きました。なのでこの専門に行ったら化学の仕事をしたいなら終身雇用だと思って働くしか方法はないですよね? 4、そもそも2年で就職できるほどの化学スキルは身につくものなのですか? 5、日本化学分析専門学校は世間的にはどのような評価ですか?『良い・やや良い・普通・やや悪い・悪い』で評価お願いします。
1,598閲覧
技術職や研究職といったときに、本当の意味での技術・開発の他にテクニシャン(研究補助や技官)という仕事があります。ざっくりイメージで、新しいものを考えるのが研究・技術職、ひたすら手を動かしてデータを出すのがテクニシャンです。また、検査業者や品質管理となった場合、法律に則った試験や検査を日々の業務として行っていきます。事務職(経理)が日々決まった手順でお金の計算をしているのと同じような感じで、日々決まった手順で同じような分析・検査を行っていきます。このテクニシャンを育てるのが、日本化学分析専門学校だと考えています。 1.本当の意味での技術屋になるなら、大卒じゃないと厳しい。 2.土日コースはどうなんだろうね?普通の日程でいい気がします。 3.同じ業界で同じ職種だったら転職はありです。ただ、以外と給料はいいし、ホワイトなのであまり求人が出ない職種です。 4.テクニシャンとしての知識と技術は身に付く。 5.主な就職企業見てみてくださいよ。一流企業が山ほど・・・。大学に行くよりいい求人であることは間違いないですよ。 問題は、あなたが、決まった分析・検査・試験を日々こなすことを苦痛に思うか否か。そうじゃないなら、この学校はありだと思いますよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
山口大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る