教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

芸能活動での月収が5万以下でアルバイトで15万近く稼いでいる場合、税金はどれくらい取られるんでしょうか?一応アルバイトは…

芸能活動での月収が5万以下でアルバイトで15万近く稼いでいる場合、税金はどれくらい取られるんでしょうか?一応アルバイトは副業という名目になるのでしょうか?

11閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 税金は副業とか関係ありません。 収入全体に対して各種控除を引いた金額に対してかかります。 芸能活動で5万、バイトで15万と仮定すると 年間240万円の収入です。 まず240万円から給与所得控除65万円、基礎控除38万円の合計103万円が控除されます。 ちなみに103万円以下の収入なら課税額は0以下なので税金は払う必要はありません。 240万円-65万円-38万円=137万円 その他に社会保険料などが引かれます。 仮に137万円が課税所得だとすると、 課税所得195万円以下の税率は 所得税が5%で6.85万円 住民税が10%で13.7万円 年間に払う税金は合計20.55万円です。 年金などを払っていれば、おそらく課税所得は 100万円以下でしょうから 所得税・住民税は15万円くらいだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる