教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書には嘘でも東京大学卒もしくは大阪大学卒と書いておかないと待遇面でかなり損をしてしまいますよね?

履歴書には嘘でも東京大学卒もしくは大阪大学卒と書いておかないと待遇面でかなり損をしてしまいますよね?

補足

nakさん、回答になってないので、通報します

56閲覧

回答(8件)

  • 損をするという以前に、入社の際に卒業証明書の提出を要求されるので嘘をつくことができません

  • バレそうに無い嘘でも判明するのに、直ぐにバレる嘘を付いても仕方無い。 そんな奴は、面接前の筆記で落ちます。 万一(1万回に1回も無いけど)面接までクリアしても、卒業証明書の捏造は難しい。 そこまでやっても、入社時の待遇は他と横並びですから、直ぐに実力で最低待遇に落ちます。 勘違いは300人に1人くらいですけど、優秀な大学出てるのに何故自分向きの仕事が与えられないのか疑問に持つ。学歴イコール実力と勘違いしている奴。一番劣ります。

    続きを読む
  • 仮に書類審査を通り、面接で内定を取れたとしても、 その後バレる可能性はデカいよね。 理由は簡単で、卒業証明書の提出を求められるから。 逆に求められないよう会社は零細や中小企業なので、わざわざ 高学歴として詐称するまでもない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる