回答終了
国家一般職を自己採点したところ、教養26点専門29点でした。今年、この点数で、論文3 面接D評価でも最終合格できますか?
3,439閲覧
1人がこの質問に共感しました
知恵袋ユーザーさん
その点数なら、論文3だとしたらせめて面接はB取らないと落ちますね。 仮に面接Dだとしたら、論文は5欲しいですね
ghs********さん
試験お疲れ様でした。 一次試験はマークミス等がない限り、教養26点、専門29点は合格していますね! 論文3で、面接Dはさすがに微妙です…。 面接評価は一段階の差は結構ありますので、さすがにDは筆記が後ろの順位の人からごぼう抜きされるかもしれず、不合格になるかもしれません。 正直人事院面接でDをとる人は余程何かしらやらかした人だと思います。なぜかDだったという人もいますが、それは自分のヤバさを自覚していないだけです…。 淡々と面接官からの質問に回答していれば、問題なくCはとれますので安心してください。
じんべえさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 公務員試験
1
続きを見る
2
3
定性評価とは何?定量評価との相違点・評価方法・一般的な項目を紹介
仕事を知る
転職先の人事評価制度が気になるなら、定性評価を知っておくのがおすすめです。定性評価について理解を深めてお...続きを見る
2024-05-06
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
2023-07-06
看護師のラダーとは?評価システムの仕組みやメリット・注意点
「看護師として働き始めたけれど、このまま続けていけるだろうか」と不安を感じたとき、チェックしたいのが評価...続きを見る
2023-03-27
圧迫面接への対策を紹介。面接官の意図を読み取り冷静な対応を
選考対策
企業によっては、圧迫面接を実施するケースがあります。あらかじめ圧迫面接についての知識を持っておけば、慌て...続きを見る
2022-06-01
年功序列とはどんな制度?生まれた背景やメリット・デメリットも解説
法律とお金
年功序列制度は、日本の会社でよく取り入れられている評価の仕組みです。制度の仕組みやメリット・デメリットを...続きを見る
2023-04-11
声優の志望動機の書き方のコツとは?評価されるポイントや例文も紹介
声優の求人に応募する場合、具体的かつ魅力的な志望動機を作成する必要があります。また、他の志願者と差別化し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です