解決済み
HAL東京について教えてくださいHAL東京に在学している方 もしくは 在学していた方に質問です 家族がディズニーランドに行ってる間 別行動で単身 HAL東京の体験入学に 行ったことのある者です HAL東京のレビューなどをみていると ・学費はほとんど宣伝に使われていて 自習が多かったり 実際のところ 高い学費に見合わない ・頼れる教師はほんのひと握り ・オタク過ぎて話が合う人が少ない ・やめたい。 …etc などのあまりよくない 評判をちらほら みかけるのですが 現役の方としては おすすめできる学校ですか? HAL東京は課題が多く 評価も 課題や出席率を重視すると 体験入学の際に聞きました また 放課後も残って自習していく 生徒が多いとも聞きました もしHAL東京に通うとなったら 課題や必要な自習の時間を考慮して アルバイトはどれぐらい 入れることができますか? (月¥40,000くらい稼ぐバイトの量でも 学習に集中できますか?) 人によって集中力や才能など個人差は あると思いますが 周囲の人など 大体の目安を教えて頂けたら助かります また個人的には 無名のゲーム専門学校より "HAL"というブランド的な要素が あった方がいいのかな (実力主義のゲーム業界ではありますが) という曖昧な考えを持っています しかし上記のような評判を聞くと とても高い学費を払ってまで HALに行く必要は無いのかなとも 感じています ゲーム業界では そういったブランド的な要素は (最低限の実力は前提として) あまり関係はないのでしょうか? まとめです 1, 現役の方としては HAL東京を おすすめできますか? 2,学習とアルバイトの両立は 本当に可能なのですか? 3,有名な"HAL"はブランド的な要素として 扱われるのですか? 漠然とした質問ばかりですみません 他にもHAL東京の 良い点&悪い点 気をつけるべきことなど どんなことでもいいので教えてくださると幸いです よろしくお願いします
5,735閲覧
HALではありませんが、HAL並の知名度とHAL以上の実績を持つ某大手専門学校CG科卒の者です。また、専門学校時代の友人にHAL生がおり、彼から聞いたHALの内情を知見として得ています。 以上のように、HAL、もしくはHALのような大手の専門学校の内情を肌身で感じて知った者として回答します。 1. 残念ながらまったくお勧めできないですね。HALに関する数々の悪評は真実(というかほとんど全てのCG系・ゲーム系・イラスト系専門学校に当て嵌まる)であり、HALの十八番とされるCG系・ゲーム系専門職への現実の就職率は5~10%程度にしか過ぎません。 普通に受験勉強を頑張って大学進学した方が千倍良いです。(例えば、プログラマ志望なら理系大学進学。CGデザイナー志望なら美大進学など) 2. 入学当初から志望している本当に就きたい職(CGデザイナー、ゲームプログラマー等)を目指すのであれば、バイトとの両立は完全に不可能です。放課後も学校が閉まるギリギリ最後まで制作を行い、休日もどこにも遊びに行かずに朝から晩まで部屋に篭って制作に明け暮れるような生活スタイルを送れる時間的・資金的余裕がなければ、まともな就職を掴める可能性はありません。 逆に、学校卒業後の就職を一切気にしないのであれば、バイトとの両立は可能です。 3. HALにブランド価値は一切ありません。ブランド価値があるのは、難関大学のみです。(プログラマやプランナー志望ならMARCHレベル以上からがブランドとして機能する。デザイナー志望であれば、多摩美や武蔵美、東京藝大といった東京五美大・国公立四芸大レベルからがブランドとして機能する) なお、例外的に日本で唯一、企業から評価されるブランド価値を持っている専門学校として『桑沢デザイン研究所』が存在します。 質問に対する回答としては以上ですね。 HALの良い点を強いて挙げるとすれば、「金さえ払えば学力ゼロでも合格可能」という点くらいでしょう。それ以外の要素は全て悪い点として考えても差し支えないレベルです。 将来的に志望する夢の職業に就きたいのであれば、その職業に密接に関係した難関大学に進むのが最良ですよ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
ディズニーランド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る