教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の上司主催のBBQ会に行きたくありません。

会社の上司主催のBBQ会に行きたくありません。来週の日曜日に会社の課長な独自で毎年主催するBBQがあります。 課長の家がやたら大きく庭も広いので庭でBBQしながら、リビングなどでくつろぐ組と別れてホームパーティーする感じです。 基本は課の人達は強制参加で課は7名ほどですが、世帯者は家族も連れてくるので15名くらいになります。 また以前いた退職した人も来るかもとのことです。 コロナのため開催はどうかと思いましたが、上司はBBQは外で、非常事態宣言がでているわけじゃないし、いいだろうと開催する気満々です。 しかし、BBQは庭ですが、毎年庭にいるのは最初だけで途中からリビングでただの飲み会になっています。 また、家族も参加するので小学生や子供も数人きます。子供は自覚症状でづらいし、小学校でコロナがはやっている話しもききます。 また上司の家は千葉の房総の住宅街で、車通勤しているため、埼玉住みの私が電車でいくと乗り換え三回で片道二時間以上かかり、半ば旅行に近いです。 会社はGOTOキャンペーンを利用してなどの旅行はまだ控えるように勧告していますが、普通のホテルに泊まる旅行よりたちが悪くないですか? 体調不良でのドタキャンも考えていますが、そうすると準備など後輩の負担が増えてしまうため悩んでいます。 課長には遠回しに延期を提案しましたが、心配性と言われました… 私が心配性なだけでしょうか?私は課長が非常識だと思うのですが… どうにか中止に追い込む方法てないでしょうか? ここで聞いても皆さん回答しづらいかもですが、何か案はないかなて藁にすがる思いで書き込みむした。

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • コロナ禍かどうか関係なく参加したくない訳でしょ? 「都合により欠席します」でいいんじゃないでしょうか? 理由を聞かれても「ちょっと都合で」って言えば普通なら「なんか訳ありなんだろうなぁ」程度で深くは突っ込まないでしょう。上司はパーティが楽しみで良かれと思い主催してますので、その顔を潰す様なやり方は辞めましょう。例えば周りも巻き込んでとかでなく、貴方が個人的にやんわり不参加すればいいのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一人でどうにかしようとするからですよ。 同じように考えている人も居ると思うので、同志を募って上司の更に上役の人から説得して貰う事ですね。 上司が課長とのことなので、その上役の部長に過半数の中止派意見を陳情すれば、流石に上司も強行出来ないでしょう。 ただ、貴方が先導していると思われると今後の関係がマズくなるので、そこは気を付けて。 あと、実際に中止になったら上司も落ち込むか荒れるかのどっちかなので、そこのフォローも必要かと。 代替案として、会社近くの飲み屋で簡易飲み会に変更とか。 課長宅への交通費を思えば、多少は安いかも?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 遠回しして゛言って断ったなら 行きたく無い成れば行かない事です 相手が理解・納得し無いで有れば ハッキリした事情を言って置く事です。

  • 中止にはできないですね。 大雨を祈るしかない。 自分が楽しむことで頭が一杯なので、配慮とか無いんですよ。 諦めて、極力人と離れるようにしたり、窓を開け放って換気を徹底したり、マスクをし続けるとかですかね。 他にも嫌な人はいないか聞いてみて、こっそり味方は作っておいた方がいいかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる