教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

引き継ぎのストレス

引き継ぎのストレス態度の悪い後輩について 会社に入って14年目、 昨年結婚して現在妊娠8ヶ月目、産休育休取得予定です。 支店での勤務で、ほとんどが男性社員、女性事務員が4人います。社員3人と派遣1人です。 私ともう1人の女性社員が現在妊娠中で 2人がほぼ同時期に産休になってしまう為 安定期より早めに会社に報告しましたが、 元々4人体制というのは他の支店より多いとの事で、人員の補充は期待できないとの事でした。 ただ、他の支店より幅広く女性事務員が仕事をしている為、決して多すぎるという訳ではないです。 人員の補充は期待できないので、 最低限の仕事を残る2人に教えなければならず、少しずつ教えていて、ここ最近はもう時間の猶予がないので一生懸命教えていました。 派遣さんは今までそこまで難しい仕事はさせていなかったのと、残る社員の子は2回目の産休を取って去年復帰してきており、仕事面ではあまり色々はできないという所から教えなければならず、苦戦していました。 元々その子が産休をとる前も、やる気がなく、いつでもイライラして、ミスを注意すれば態度悪く書類を机に投げる様な感じの子で、妊婦さんだからと私も散々我慢して、体調悪いのは変わってあげられないけれど、仕事は私が変わってあげられるからと思い頑張ってきたつもりでした。 もちろん、自分にも妊娠の機会があるかもしれないし、お互い様だと思って頑張ってたつもりです。 ですが、社員の子が先日もうやりたくない辞めたいと宣言しました。 私と上司に、もうやりたくないし自分の力不足だとは思うけれど、もうキャパオーバーです、 そもそも私に注意されるのがストレスだ、妊婦だからイライラしてるのかもしれないけど、注意されるのが嫌だ。 と言い出しました。 私も難しい仕事は無理だと思ったので最低限の仕事を教えていたつもりなのですが、 今まで甘やかしていた分、今回はしっかり教えて引き継ぎしないと後がないと思い、今まで見逃して私が訂正していたミスなどもその都度注意するように心がけてました。 言い方としては、 この間も言ったと思うんだけど、ここ間違えてるから次から気をつけてね。や、直してもらえるかな? など説明したという事と、次からへの注意を意識して伝えてたつもりです。 ですが同じ事を何度もミスしたり、 気をつけていればしなそうなミス等があったりしたので、前にも言ったけど、等の言い方が揚げ足取りのように感じてストレスになったのかなとは思いますが、 私が妊婦だからイライラしていると言われたのは、心外に感じました。 私としても、引き継ぎを自分の仕事とマニュアル作りをしながら教えなければならず、その子も産休明けのため帰社時間も早く、時間的にも余裕がなかっなので、駆け足で教えている部分はあったので、そこでイライラしてると感じさせてしまったのではないかなと思う節はあります。 私が仕事自体が忙しい、それにプラス引き継ぎもある事自体は相手も分かってると思っていましたが、伝わってなかったなんだなと思い、そこは私の力不足、フォロー不足なのかなとも思いました。 ですが、私と上司に仕事嫌だ宣言をしたので、 そこまで言うなら教えないねと言いました。 上司の方も私のストレスにもなってしまうからと体の心配も含めて教えなくていいよと言われました。 結局は本人が困らなければ覚えようとならないだろうという判断です。 仕事面では困った時に上司や他の人達がどうにかするよというスタンスのようです。 それからというもの、 毎日会社に来ては自分の少ない仕事だけやって あとは暇つぶしのような雑用を気分でしてみたり、男性社員とおしゃべりしたり、ネットを見たりと誰にも怒られず自由気ままに過ごしています。 私もあと少しの我慢だと思う反面、キャパオーバーなどではなく、そもそも楽な事だけしていたいのに引き継ぎしなければいけなくなったのが嫌なだけなのでは。と思ってしまいます。 なぜこの子が楽していて、妊娠中の私が沢山仕事をこなして、さらにこの子に気まで使って毎日疲弊しなければならないのかと、、 放任している上司にもイライラしてしまったり、 何かその子に制裁が下ればいいなと考えてしまったり、毎日会社へ行くのか憂鬱です。 自分も産休を取る手前、あまり強く出れないのもあります。 幸せな妊娠期間を過ごしたいのに、 毎日会社から帰って疲れたり、ストレスが溜まってしまい、辛くて泣いたりしてしまい、赤ちゃんの準備などを楽しく考える余裕がありません。 会社がもうしなくていいと言ったのでと割り切って、私も何にもしないなど出来れば楽なのかとも思いますが、責任感が強いからなのか自分がいる間だけはやりきりたい気持ちがあるのですが、その後輩が居るのでイライラしてしまいます。 長文になってしまいすみません。どのように心を切り替えればいいのかアドバイス頂きたいです。

続きを読む

2,584閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうせあなたが産休にはいったあとにその子は痛い目みますから。 怒られるか、周りから白い目でみられるか、退職してるか、、、 とりあえず、その子のことまで背負わなくていいです。自分と、お子さんのことを一番に考えましょうよ。 その人に制裁が下るのはあなたが、産休に入ってからだと思います。どういう制裁かはわかりませんが、少なからず苦労するでしょう。今、わがままいってるんだから、ほっとけばいい。 妊娠してたら確かにイライラしたり、気持ちの浮き沈みは激しくなりますよね。後輩もそんなんだしなおさらですよ。 とりあえず、このままいけば後輩がどういう制裁を受けそうか考えてみたらどうですか?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる