教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大工の一級技能士の試験って難しいらしいですけど、具体的には何が難しいのでしょうか? 図面をかいて、実際に作るんです…

大工の一級技能士の試験って難しいらしいですけど、具体的には何が難しいのでしょうか? 図面をかいて、実際に作るんですよね? 審査員は何を基準に合格や失格を判断しているのですか?(ミスが1箇所でもあると失格なのでしょうか?) まだ大工見習い前(高校生で就職活動中です)の超ど素人ですが、将来独立したいので一級技能士の資格を目標に勉強を頑張りたいのですが、なにをしたらいいのか分からないので試験を経験した人のアドバイスが欲しいです。ためになりそうなことなら何でもいいのでアドバイスお願いします!

続きを読む

1,499閲覧

回答(2件)

  • ①まず、大工としての技能を見られる。 ノコギリ、鑿、鉋を、完璧に使いこなさなければならない。 試験ではラワンだが、これは高いので、練習では杉を使う。 墨差しという道具で短い線を引くのだが、これも慣れないと難しい。 一級は、二級よりも、審査が厳しくなるのは当然だろう。 ②規矩術を、マスターしなければならない。 規矩というのは、指金を使って墨を出す、大工独自の凄い技術だが、これは実に面倒である。 現実的には、暗記することになるが、本質的には、深い数学の知恵らしい。 ③しかし一番厄介なのは、図面を書くことだろう。 大きな紙に、大きな定規で図面を書くのだが、 こうした仕事は、大工はあまりやらないから、工作よりも大変だと思う。 ④学科だが、建築全般から出題されるから、よく知らないことも試験には出題される。 試験前のしばらくは、机に向かわなくてはならないだろう。 あと、大きな声では言えないが、 実務経験については、特に調査をするわけでもないし、申請したことは、そのまま受理される。 かといって、年齢が二十歳ならば、いくら経歴をごまかしても、中学卒業から五年しかたっていないので、一級を申し込んでも、却下される。

    続きを読む
  • どちらにせよ大工としての経験年数が必要になってきます。(ちょっと何年か忘れた) 大工としてある程度仕事が出来る様になってから受けたらいいと思います。 逆に言えば大工としての経験が無いと受かりません。 今出来る事はいい親方、いい工務店を見つけて弟子入りする事です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる