教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士の資格を取りました。将来独立するために修行を兼ねて働きます。 少人数なところなのですが、大手のほうがやは…

土地家屋調査士の資格を取りました。将来独立するために修行を兼ねて働きます。 少人数なところなのですが、大手のほうがやはり技能的に身につけやすいでしょうか。測量会社からの転職なのでなかなか大手調査士事務所は難しく落ちました。 一応少人数ですが独立や調査士に向けて支援と書いてあったのですが、未知の世界です。アドバイスなどいただきたいです。

続きを読む

880閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どんな資格にしてもそれを利用して独立を考えるなら大企業より、中小企業の方がよい。それはなぜか?大企業だと業務が細分化されやる仕事が限られるからです。独立するのなら、土地家屋の調査だけでなく、その裏方も知らなければなりません。それには小さめの会社ならいろいろ場業務をやらざるを得なくなる。独立を考えているならほどほどの企業がよい。 大企業は付き合いも広いというかもしれませんが、一人の担当する範囲は限られます。なまじっか中小企業の方がいろんな人ととの付き合いも得られます。友人に、建築関係の仕事ですが、大企業の下請けの会社に就職し。30そこそこで会社を立ち上げたものもいます。

  • まずは補助者で修行されると言う事でしょうか? 他の方も書かれてますように土地家屋調査士は他の土地家屋調査士の補助者にはなれないです。(ちなみに土地家屋調査士は司法書士の補助者にも登録出来ないです。) 調査士登録されると補助者の登録は出来なくなります。 登録前の今、調査士の県会へご相談されてみませんか? 私の属してる県会は、補助者の求人情報も取り扱ってます。 また調査士有資格者向けに調査士事務所への配属形式の研修を実施している県もあります。 いろいろと調査士会(県会)で相談にのってもらってはいかがでしょう。 調査士法人の補助者から調査士に合格されて、社員として働かれている方もいらっしゃいます

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 都会のほうはそんな大きな調査士事務所があるんですかねえ 当方は地方なので、せいぜい補助者事務員、入れて5人くらいの事務所しか知らないけどねえ まあやってることは大手でも、こじんまりした事務所でもあまり変わらないと思いますよ 小さな事務所だと補助者が全部やらなきゃならないのでそっちのほうがいいかも 大きな事務所だと分業かもしれないし あと、開発申請も多くやってる事務所のほうがいいと思う あと最も重要なのはブラックじゃない事務所 でもいっぱい仕事やってる事務所はたいていブラックだと思うけど

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 確か調査士は調査士の補助者になれないんじゃ なかったでしたっけ。 調査士登録しない方がいいかもです。 で、調査士の試験を合格する前は現場経験はありますの? ないのであれば、これから大変でしょうけど 頑張ってください。 狭き門をくぐった方ですからやれるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる