教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で入った出版社。仕事ってこんなに楽で良いんですか‥‥‥?

新卒で入った出版社。仕事ってこんなに楽で良いんですか‥‥‥?ーーー 私は2年間バイトで編集アシスタントをしていましたが、入社後は6月に出版営業に配属されました。基本的に、 編集→8割が企画 営業→編集が作った本を売る ということが主だと思います。 みな忙しいのでOJTのようなものは特になく、ツールだけ20個程度共有してもらい、適当に試行錯誤いじって「雑用諸々やりますが、何かありますかー」みたいな感じで周囲の人にチャットで聞いていました。(ほぼ在宅) このご時世なので、あまり書店には行けませんが、同行するとみんなカフェなどで3時間くらい休憩しており、奢っていただく日々でした。 え、なんだこれと思いましたが、1日の3分の1くらいが休憩時間のような感覚です。「もっと動きまわらなくて大丈夫なんですか?」と聞きましたが、営業しなくても絶え間なく注文されるため、本当は営業も必要ないようなことを言われました。心が病みそうだったら勝手に休んじゃいな、と言われます。 夏休みなどがあり、この時期は2か月で10日以上の有給を取らなければならないルールになっています。 こんなんで編集長や役職付きの方は1000万以上の給料をもらっているのかと思うと、やるせないです。 ツールも全て使いこなせるようになったので、勝手に受注からの注文などを行ったり、POPを作ったり諸々していますが、特に何も言われず「あざーす」という感じの上司。 人間関係もありえないほど楽ですが、蓋を開けてみれば実はみんなそんなに働いていないんですか、、

続きを読む

184閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の会社、状況を当然と思わないこと。現状が異常です。世の中今は大変です。 長続きしないから、その時になって慌てないこと。 何時その時が来ても大丈夫なように、心構え、体、頭を鍛えておくこと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる