教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在工業高校3年の者です。

現在工業高校3年の者です。ずっと就職と考えていたのですが、もっとスキルを身につけてから就職したいと思いはじめました。 工業高校生ですが、夢はWebデザイナーです。(考えていた就職先はCAD関連です) 元々中学の頃から美術の授業が得意だったというのもありデザイナーになりたいと思いました。 今の所専門学校(東京テクニカルカレッジ)に行こうと思ってるのですが、まったくの知識がありません。趣味でAviutlという編集ソフトで動画編集をしていた位で、Adobe関連のソフトはまったく触れた事がありません。やはりそれだと専門学校行ってからでは遅いのでしょうか? また、専門学校卒ですと大手は狙えないのでしょうか? 東京付近でスキルの身に付くオススメの専門学校とかありましたら教えて欲しいです。

続きを読む

147閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    美大を目指された方が就職の選択肢は増えると思います。 Webデザイナーというと、HTMLとかCSSを学ぼう、と考える方が多いですが、HPを実装する技術は然程難しくはありません。 それよりも、デザインをしっかり学ばれた方が、大手に入れる可能性は高いと思います。 実際、技術面を学ぶだけなら、職業訓練などでも構わないですし、そういった道から参入してくる方もいます。 Webデザイナーになれる方とHPの作り方を知っている人の分かれ道はデザインが出来るか、否かという部分になります。 専門学校でも、デザインをしっかり教えてくれるのなら、良いでしょうが、技術だけしか身につけられないと、仕事には繋がりません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる