教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

進路相談です。

進路相談です。私は、将来歯科衛生士になるために愛知学院大学短期大学部を志望しているのですが、愛知学院大学短期大学部は偏差値40の高校出身の私でも勉強についていけるでしょうか…?入試は公募推薦Aを受けます。評点平均値は4.0です。 暗記科目は得意と言えるのかは分かりませんが生物は好きです。 私が歯科衛生士になりたいと思った訳はいとこが歯科衛生士でいとこの話を聞いていくうちに歯科衛生士という仕事に興味を持ったからです。それに国家資格なので将来は安定しているし、職場復帰しやすいのがとても魅力的だと思い歯科衛生士をめざしました。 こんな理由な上に頭の悪い私でも入れるのでしょうか?もし合格しても勉強についていけるかもとても心配です。 それと、授業は8時40分から夕方まで毎日学校に通わないといけないのですか? 文のまとまりが悪いですが、お答え頂けると幸いです。

続きを読む

1,341閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 前年度の志願したい大学です 愛知学院は人気ありますよね。 ・東海トップ20 1位:名城大学 2位:名古屋大学 3位:中京大学 4位:南山大学 5位:名古屋市立大学 6位:岐阜大学 7位:愛知大学 8位:愛知学院大学 9位:静岡大学 10位:愛知県立大学 10位(同率):名古屋工業大学 12位:三重大学 13位:愛知淑徳大学 14位:中部大学 15位:愛知教育大学 16位:静岡県立大学 17位:常葉大学 17位(同率):名古屋外国語大学 19位:椙山女学園大学 20位(同率):愛知工業大学、藤田医科大学

    続きを読む
  • >頭の悪い私でも入れるのでしょうか?もし合格しても勉強についていけるかもとても心配です。 愛知学院大学には偏差値40台の高校から来ている人がほとんどです。 周りの人もあなたと同じレベルの高校から来ていますよ。 頭の良い高校の人は南愛名中に行っていますよ。 https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20430/1227/?tab=center 42.0 歯学部 歯学科 中期(歯) 40.0 歯学部 歯学科 前期A(歯) 37.0 歯学部 歯学科 センタープラス(歯)-センター利用

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる