教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動 会社選び

就職活動 会社選び会社を選んでいます。 会社の資本金が高い方がやはり会社としては大きいと受け取って良いんですか?

1,434閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そのとおりです。 企業の規模に関して、法的には業種、資本金、従業員数と、細かく定義が分かれますが、就職活動用に知っておくとよいものをまとめてみると次のとおりです(財務省の定義を参考)。 中小企業=1000万円~1億円未満 中堅企業=1億円~10億円未満 大企業=10億円以上 このように資本金額が高い=大企業ですが、必ずしも資本金額が低いからといって小企業というわけではないことも抑えなくてはいけません。資本金が高い企業は以下の4つのケースです。 ①設立時の資本金がそもそも高い ②純利益を資本金に組み入れた ③株を買ってくれる人がいたので出資金を受け入れた ④上場して広く株主を募り、出資金を受け入れた この4つのケースです。 ①はさておき、②を繰り返して資本金の額を大きくすることができるのは、利益が出ていないといけないので優良企業といえます。 ③の場合も未来の収益性を見込んで株主になってくれる人が現れたので優良でしょう。問題は④のケースです。 資本金額が多い企業の場合は上場しているケースがほとんどであり、上場するときに株主から出資金を募り、資本金として運転資金に充てています。上場することによって資金調達するわけです。上場企業の場合は「時価総額」という指標も会社の大小を見極める上で重要です。ヤフーの株価検索で任意の会社名を調べると出てきますよ。時価総額の高い企業は、株主から評価されている会社という意味で収益性に未来があり、優良企業と言えます。 上場すると買収される可能性が出てきますので、買収されたくない会社は上場していません。そのため資本金の額は小さいですが、会社に蓄えられているお金自体は潤沢である場合があります。たとえば読売新聞は大企業というイメージがありますが、資本金は10億円で上場していません。読売新聞の子会社である日本テレビは上場しており、資本金は約185億円です。 リクルート、JTB、サントリーなども上場していませんが、大企業というイメージですね。 資本金が低くても小企業と決めつけずに会社概要や決算資料などを見て、利益がどのくらい計上されているかを見るとよいですよ。例えばAという未上場企業が100億円の利益を計上しているとすれば、その業界で上場している企業の利益と比較してみるとよいです。

  • 同じ業種の企業同士で比較するのであれば基本的には資本金の大きい方が大きな会社として見てもいいと思います。 ただ、実際の会社の規模を見る場合、資本金に加えて社員数も見ておくと会社の大きさの比較になります。

  • 確かに、資本金の大きな会社は相応の設備や建物を持っていますので、そういう意味では「大きな会社」と言えるでしょう。 ただし、製造業などの「装置産業」は必然的に資本金が大きいわけで、それが即ち優良企業というわけではありません。 例えば、コンサル系やIT系など、いわゆる知識集約型の企業は工場や店舗などの設備が要りませんので、概して資本は少ないわけですが、高付加価値の優良企業はたくさんあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる