教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士について___

公認会計士について___私は今日本大学の付属校に通っている高校二年生です。 公認会計士に合格するには経済学部と商学部のどちらがいいでしょうか? 法学部やもう少し上の大学が環境的にはより良いのでしょうが私の学力ではとてもじゃないですが無理そうです。 お答えいただければ幸いです。また他にもアドバイスがあればよろしくお願いします。 <大学とは別にTAC等は通う予定です>

続きを読む

266閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公認会計士試験に、学部も大学も無関係です。 これが大原則。 ただし、もちろん、特定の有名大学出身者がランキング上位を占めているのも、また事実。 そういった大学・学部の人に、公認会計士を目指してる人が多いというだけの話です。 大学や学部のおかげでは、ありません。 プロ野球だって、現在の親世代の頃までは、東京六大学野球出身者の活躍ばかりが目立ってました。 今でも、東京六大学野球からプロに入る人は少なくないですが、高卒で活躍する人も多く、超大物は最初からメジャーリーグ志向だったりします。 公認会計士試験もそうで、大学や学部よりも、いかに専門学校が浴びせる膨大なカリキュラムを最後までドロップアウトすることなく、消化しきれるかが勝負です。 大学や学部なんてのはむしろ、Wスクールには邪魔でしかないので、単位取得に必要な最低限度しか出席しないのが普通です。 ところで、ご質問者さまは付属高校というアドバンテージがあるので、このチャンスを活かし、大学受験の負担を避け、大原簿記水道橋校が近所にある日大経済学部に進学しながらWスクールするのが近道に思えます。 Wスクールをする際、大学と専門学校が徒歩で行ける距離というのは、またとないチャンスであり、これを見逃すのは惜しいからです。 いずれにせよ、公認会計士試験は長丁場の勝負、じっくり腰を据えて狙いを定めたほうが吉と出やすいでしょう。 Festina Lente.

  • 大学や学部なんて 公認会計士試験の合否には関係ない。 商学部だろうが経済学部だろうが どっちも同じ。

    続きを読む
  • 公認会計士を目指すならどの学部より商学部です。 恐らく簿記などの授業があるので楽に単位が取れて公認会計士の勉強に専念しやすいです。 余裕があればですけど大学で予備校に通うことが決まっているなら高校生から本気で勉強した方がいいですよ。大学からだと大学生活が勉強で終わります。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる