教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンのバイトって主にどんな事をしますか?

ローソンのバイトって主にどんな事をしますか?初めてのバイトではありませんが、コンビニで働いた事がなくて。 面接時に筆記テストはありますか?

703閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 まずは、数あるコンビニエンスストアの中からローソンをお選びいただき、ありがとうございます。 ローソンでクルーとして勤務している高校生です。 私からお教えできることはコンプライアンスの問題があり限られますが、基本事項を。 面接時に筆記テストなどはありません。いわゆる面接では無いのでご安心を。 とりあえずはレジ応対です。これが出来ればまずは大丈夫。私も初日でやらされました(笑) ローソンのレジはセブンイレブンさんやファミリーマートさんと違って自動釣銭機なので操作が簡単です。すぐ覚えられますので大丈夫です。 (※文中に「会釈」「敬礼」「最敬礼」と出てきますが、会釈から順番に腰を「15°」「30°」「45°」に折ります。お客様がお店に入ってきた時や、店内ですれ違った時は「いらっしゃいませ」+「時間に合わせた挨拶」+「会釈」をします。) 基本的な流れとしては、 ①お客様がレジ前に来られましたら、「いらっしゃいませ!」と敬礼。元気な声で、さわやかに、癖なく。 余裕があれば、この後に時間にあった挨拶をするようにしましょう。 ②ここで、「ポイントカードをお持ちでしたらお願いいたします。」Pカードの所持確認をします。商品をスキャンしている間にお客様はPカードを探すことが出来ます。気まずい時間を作らない配慮もクルーとして大切です。お客様から使えるカードの種類を尋ねられたら、「当店ではDポイントカードとPontaポイントカードがご利用になれます。」と丁寧にお答えしましょう。 お客様からPカードを受け取る時には、「お預かりいたします」、お持ちでない時には「失礼いたしました」を忘れずに。 品物が多い場合→③へ 品物が少ない場合→④へ ③「有料のレジ袋はご利用でしょうか?」とお伺いしましょう。ローソンのレジ袋は1枚3円で販売されています。 必ず、「有料の」を付けること。レジ袋の有料化は始まったばかり故、ご存知でないお客様もたくさんいらっしゃいます。販売すると法令違反になります。気をつけてくださいね。お客様が「はい」「お願いします」と仰ったら、「1枚毎に3円です。よろしいでしょうか」とお伺いしましょう。また、暖かいものと冷たいものを分ける際には都度レジ袋を購入していただく必要があります。それも忘れずに。お客様がマイバッグを持参された場合は「バッグにお入れいたしましょうか?」とお伺いします。自分でやる素振りをされたら、「お願いいたします」と一言添えると印象が良くなります。 ④「テープでよろしいですか?」とお伺いします。お客様に袋に入れてくださいと言われた場合は有料化された旨お伝えしましょう。 ⑤「合計〇点で〇〇円です。」と合計点数と金額を確認します。 ⑥お代を頂戴します。キャッシュレス決済をご利用の場合には「会計」ボタン横の「現金以外」を選択し、ご所望の決済方法を選択し然るべき操作を行ってください。ただし、「クレジットカード」「楽天edy」「交通系ICカード(Suicaなど)」はショートカットボタンがあります。「現金以外」ボタンの横を見てください。 Pカードの所持確認にお答えされなかったお客様にはここでもう一度「Pカードはよろしいですか?」とお伺いします。ご提示されたお客様に問うことのないように気をつけて。お代の入金中や、キャッシュレス決済を行っている最中にレシートの要不要を確認するとスマートです。 テープで済ませた場合や袋詰め(専門用語で「サッカー業務」といいます)が早く終わったら「お先にお品物を失礼いたします」と決済前に購入されたお品物をお客様にお渡ししましょう。 ⑦お釣りがある場合は「〇〇円のお返しです」と釣銭をお返しします。トレーでお返ししている店舗(質問者さんの店舗ではどういうスタイルを採っているのか確認してください)では「トレーで失礼いたします」と一言添えましょう。 ⑧「ありがとうございました。またお越しくださいませ!」と最敬礼。この時にお客様から「ありがとうございます」や「お世話さま」と言われると嬉しくなります。これは勤務したら分かりますよ! ⑨お客様が退店される時にも「ありがとうございます!」と言いましょう。癖なく、元気よく。 基本的な流れはこれくらいですね。何か分からないことがあったら遠慮なく返信ください。 最後になりますが、分からないことは何でも聞きましょう。初めては分からないことだらけです。分からないことは罪ではありません。分からないことを分からないままにしておく方がよっぽど罪です。それだけは申し添えておきます。 それと、流れは教えられますが基本はお店のやり方に従ってください。これはあくまでも参考までに。 初めてのアルバイトが良い経験になりますように。応援しています! r_lawson-crew@svk.jp 質問者さんの分からないことを解決できるように返信用のアドレスを作りました。早めに返信しますので店長とかに聞きにくいこととかモヤモヤしてることとかあったらメール下さいね。もちろん無視してもらっても構いません(笑)

    14人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる