教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師の資格を今年取得し、4月から看護学校の第2学科に入学しました。

准看護師の資格を今年取得し、4月から看護学校の第2学科に入学しました。わかってはいた事ですがテストが多く、更に範囲が広く、卒業出来る気がしません。 次のテストは3人の先生の授業を1つにまとめたテストです。範囲がえげつなくて 私大丈夫かな?と思いました。 元々頭が良くなくて、偏差値も40あるかわかりません。 看護学校のテストは基本暗記なので頭良いとか関係ないのかもしれませんが、心配です。 看護学校卒業された方はテスト前、どのくらい勉強していましたか?

続きを読む

344閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護学校のテストは、あなたを落とすためにはしていません。 なぜならば、看護学校のテストは、看護師になったとき 最低限、必要な知識を身につけるためだからです。 卒業できないことはありません。

  • 授業中は一番前ぶんどって集中して聞いてました。 予習はしっかり行う。 授業中は復習と思い、授業中に覚える。 休み時間中、パラパラ教科書めくり、再度復習。。 テスト1週間前は遊んでました。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる