教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。

就活生です。IT企業を志望しており、ICTで社会課題の解決をしたいと考えています。 面接で、 「なぜDXで社会課題を解決することができると思いますか?」 と聞かれたらなんと答えればいいでしょうか? うまく言葉にできないので、IT業界、IT知識を持っている方は力を貸してください!

続きを読む

157閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    デジタルテクノロジーやオープンイノベーションで社会課題の解決が可能だから。 この面接官の質問は良くないですね。あとICTとDXは異なります。ICTは情報通信技術で、DXはデータによるデジタル変革なので。

  • 「ICTで社会課題の解決をしたい」なんてのは出発点として論理的にあり得ないんだよ。 「社会課題の解決をしたい」ならあり得る(人種差別問題、とか、貧困国の問題、とかではなく、社会課題、なんて抽象的な興味を持つのがだいぶ謎だが)。そのためにICTが有効だと思ったのであれば「ICTで社会課題の解決をしたい」という結論は出るかもしれない。でも、そう考えるのは当然ICTを使う事でどう問題が解決できるのかの筋道がある事が前提なんだよ。 「眼鏡でうどんを作りたい」って言われたら「眼鏡でどうやってうどん作るの?」って疑問に思うだろ?「眼鏡でうどんを作りたい」って言いだす奴がいたら、当然、眼鏡でうどんを作る方法についてのプランが脳内にあるからそう言ってるんだろう、そう思うだろ?「眼鏡でうどんを作りたい」「眼鏡でうどんをどうやって作るの?」「上手く言葉にできない・・・」って言いだす奴がいたら単なるバカだと思わないか? ましてお前は「装身具で麺類を作りたい」くらいふわっとした事を言ってるからな。うどんよりひどい。 言語化ができてないようなのでサービスでしてやると、お前は「なんか新しい技術で、なんかでっけぇことをしたい」くらいの事しか考えてねぇんだわ。言語化できないのではなく、そもそも中身がないの。

    続きを読む
  • なんかボロボロに言われてますね笑 でも、私も皆さんと同じ意見です。 私も21卒で就活を終えることが出来ましたが、そのような問に対して自分で言語化できないと受からないと思います。また、社会に出てからも苦労すると思いますよ。 他の方も言ってましたが、みんなの意見に頼るならまずは自分の意見を提示すべきです。社会に出た時も、誰かに質問するときはまず自分の意見を伝えてから質問をするようにしましょう。 なので、まずは補足として自分の意見を書いてみてください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 自分の言葉で説明できない時点で、ICTやDXの活用で社会貢献しようなんて考えてないでしょう。 回答をそのまま使おうとしてないなら、せめて補足に自分の考えを書きましょう。 でないと、IT業界は難しいし、面接で馬脚を現す結果になりますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる