教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士の勉強してるんですけど、問題集一問やるのに時間がすごくかかります。やってるうちに早くなりますか?

宅建士の勉強してるんですけど、問題集一問やるのに時間がすごくかかります。やってるうちに早くなりますか?

117閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    本当に慣れです。結局、回数を重ねないと本試験で使えるレベルになりません。 1回で覚えよとせずに1週間毎日見ないと脳みそに染みつきませんので。 ユーチューブで<棚田行政書士>さんが宅建の勉強法を紹介されてます。 ご自身2回宅建に落ち勉強法を体得したのちは宅建より上位レベルの行政書士・マンション管理士は一発合格だったそうです。是非ご覧ください。回し者ではございませんw

  • 慣れもありますが、問題にもよりますよ。 権利関係は条件設定の本分を読み、理解するだけでも時間がかかってしまいます。 私は簡単な図を書いて整理してました。 逆に、ただの暗記問題は1分くらいで解けます。 50問を120分で解けばいいので、権利関係は1問3分以上かけてましたね。

    続きを読む
  • 慣れですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる