教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事についてです。私ではないのですが、私はまだ学生で無知なので教えてください。

仕事についてです。私ではないのですが、私はまだ学生で無知なので教えてください。彼は高校卒業後、焼肉屋でバイトかなにかわかりませんが、働いていました。夜勤です。 その後、派遣で製造業で働き始めました。手取りは20万ちょっとだと思います。 3月上旬に今の仕事になりましたが、1か月前ほどからやめたいと言っております。「俺は接客の方が楽しくていい。こういう仕事は向いてない」だそうです。 ここで質問なんですが、私のイメージでは接客業ではあまり稼げないと思っています。アルバイトのイメージが強いだけかもしれないのですが、接客業で20万以上月に稼げるのですか?どこで働くかも関係あると思いますが、平均的にでお願いします。 また、今辞めてしまうと約3ヶ月ととても短くて履歴書が悪くなると心配です。もう少し続けさせるべきですか? 続けさせる、とありますが私の言いなりになる訳ではありません。「まだそこで働き始めて短いからもう少し頑張ってみたら?」と言っていますが、「嫌なら接客に行ってもいいよ」と私の意志を伝えるつもりです。最終的な判断は彼です。

続きを読む

18閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトの時給が幾らか分りませんが 夜も遅く、長年やっていれば仮に1200円として 1日8Hx20日=20万には届かない。 バイトだから楽というのもあるかな、楽で楽しい。 接客でも正規雇用となったら任されることや責任も増え 大変になる。その分、収入は上がる。 接客も色々で、焼肉屋の様な飲食店以外にも 飲食といっても高級レストランだったり、そして 販売も接客。売る物や場所によって 落ち着いていたり、マナーも身に着いたり、はたまた その逆の店もあるかもしれない。 接客だから、バイトだから と一括りにはできかねますね。 収入よりも 好きな事をするのがいいと思いますが 働くならアルバイトや派遣でなく定職に就いて欲しくないですか。 ちゃんとした職に…ちゃんとした職=正社員。ま、入り方は 拘らずにバイトでも派遣でも構いませんが 世間体を思うと…娘のカレシが派遣やバイトって もし私が親なら余りいい顔できないかも。 (実際わたくし子供はいませんが)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

焼肉屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる