教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事職に明るい方にお聞きしたいです。

人事職に明るい方にお聞きしたいです。今更ですが職歴のカウントの仕方が分からなくなりました。 どこの情報を読んでいても、エージェントを利用していても、全員違う答えが返ってきます。 契約社員ならカウントしなければならない、のは聞いたことありますが、パートやアルバイト、派遣社員は転職回数のカウント対象になるのでしょうか。 また非正規雇用も履歴書に書かないといけないのでしょうか。

続きを読む

29閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    従業員2,000名規模の中堅企業で人事部長をしています。 『履歴書』は『職歴』ではなく『履歴』を記すものですので、雇用形態に関係なく時系列にて主さんがお勤めになっていたご経歴を記します。 職務経歴書には雇用形態や詳細な職務内容、実績等を記載しアピールするかたちとなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる