教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接に関する質問です。 山崎製パンの店舗ごとに仕分けするバイトに応募し来週の月曜日に面接が決まったので…

アルバイトの面接に関する質問です。 山崎製パンの店舗ごとに仕分けするバイトに応募し来週の月曜日に面接が決まったのですが、山崎製パンの面接では何が聞かれますか? そして何か検査はありますか? そして私は今まで働いたことがなく週5で働くことに不安があり、週4(月火木金)から働きたいと思っているのですが、月火木金だけだと採用率は低いですか? お仕事に慣れたら週5(月~金)まで働きたいと思っています。 経験のある方や他の企業でアルバイトの面接をされたことがある方教えていただけますと幸いですm(__)m

続きを読む

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ayaさん、こんにちは 聞かれる内容>> もう何年も前に1度山崎製パンの工場勤務のバイト(面接)を受けたことがありますが、志望動機、健康面で問題はないか・・・ぐらいの内容だったと思います。検査というのが適性検査のようなものを指しているのであればそのような試験はありませんでした。 日数>> フルのバイトだと週5ぐらいが平均位だと思うので、1日程度は誤差の範囲だと思います。ただ先方(募集先)がどんな条件の人材を求めているか次第なので多く出れる人より多少不利になる可能性ももちろんあります。 「店舗ごとに仕分け」という仕事内容がどういう所で行う仕事なのか分かりませんが地方などで人数が少ない職場のアルバイトの場合、例えば水土日など曜日固定で休み希望というように伝えた場合休みの日を柔軟に変えられないかと聞かれる可能性はあります。(人数が少なめだと働いているアルバイトの人の出勤日を上手くやりくりする必要があるためです) 逆にアルバイトの職種によって、あるいはは人数が多いとほとんど日数のことに触れてこないこともあると思います。 書かれている通りにシンプルに初めて働くので週4から始めてみたいと伝えたり、具体的にやりたいことがあって週4にしたい(勉強や将来的な目標に向けて取り組んでいることがあるので時間が欲しいなど具体的に伝えられそうなら)でも良いですし、通院してるのでこの曜日は開けたいなど(但し体調面では今は問題ないですと伝えるなど)人によりますがいろいろ伝え方はあります。前向きな理由がある事と、なぜこの日に休みが欲しいのかを聞かれた場合に答えられれば好印象です! 希望している条件が厳しい訳でも無いですし、自分を見直す時間に余裕を持って働いてみる事は悪くないと思います。ayaさん自身がどうしたいかを大切に行動の軸にして応募して行って良いと思います。 無理をせず、まずはたらいた実績を作ってみる事、頑張ってー!(´ワ`)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

山崎製パン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる