教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

誰にも言えないのでここに吐き出させてください。

誰にも言えないのでここに吐き出させてください。就活が上手くいきません。この時期でまだ内定0です。 コロナが原因ではなく、自分の努力不足です。 落ちる度に存在を否定されている気がします。 そしてそんな時期に振られてしまいました。 未だ彼のことを思い出さない日はありません。 まだ生きてきて短いですが、間違いなく今が一番辛いです。毎日朝目が覚めるのが怖いです。一度泣くと止まらなくなります。夜になると少しだけ気が楽になるのですが、朝が特に不安で不安で仕方ないです。 就活が終わった友人、就活は上手くいってないけど支えてくれる彼氏がいる友人、周りが羨ましいです。 この前彼氏が出来た友人に「〇〇(私)は私に彼氏が出来たのが気に食わんのんよ!(笑)」と言われました。 決してそうじゃないんです、彼氏が出来たと聞いて私まですごく嬉しかったです。 しかし、デートの話やストーリーで彼と上手くいってるのを見る度、私も振られた彼氏とここ行きたかったな、あれしたかったな、と思ってしまい悲しくなります。無い物ねだりで情けないです。 上手くいってない就活のなかで支えてくれる彼氏がいることが羨ましくて仕方ないのです。 情けないな、自分が。

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    80近いジジイからです。若い時は色々経験します。これが最高に楽しいと思える時やこれほど辛いことはないと思える時、でも時が経つとそんなに思いつめたことが良い経験になったり役に立ったりしてきっと良い想い出になります。人生そういうことの繰り返しを経験しながら自分も成長してゆきます。恋愛、失恋、受験失敗、仕事の悩みなどなど繰り返しながら歩めばいいのです。あなたが日頃だだの爺さん婆さんと思っている人たちの多くはそれらの多くを経験しています。そういう歳になっていないので想像しか出来ないでしょうがあなたもそこそこの歳になって「ああ、こういうこと」と思われることが沢山あるはずです。学生時代の話をひとつ。船旅中に知り合った大学1回生の彼女と3回生だった私、それから交際が始まり私は就職準備の為に運転免許を取りに教習所へ通い、免許取得して一番に彼女を乗せるサプライズと彼女に内緒で最短で免許取得出来て彼女に報告しデートを申し込むと「あなたからの連絡が少なくなりずーっと悩んでいた。そしてやっと気持ちを整理したところ」と交際の終わりを告げられました。あとになって冷静に考えると相手の思いを考えず自分よがりのことだったのを思い知らされました。それからも似たような経験をしながら30歳目前で結婚し家庭を創り子供たちを世に送り出し今は夫婦でゆったり暮らしています。今の経験はきっと将来の為になります。いろいろ悩み前進して下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 努力不足と自覚があるのなら恋愛は今はやめるべきではないでしょうか?彼氏がいなくても就活はできます。一度恋愛から離れて就活に専念することをお勧めします。

  • 大丈夫!僕なんて…20年卒業で採用決まってた会社から取り消しされて… 今就活してる

  • いいんじゃないです? 気持ちを吐き出すことは非常に人生にとってプラスとなります。 泣くことも笑うことも同じようにプラスとなります。 我慢していると精神衛生上良くない。 人と比較しているようですが、比較しても仕方ないですよ。 他人は他人、自分は自分。 就活も異性関係も全ては「縁」です。 今は縁が無いだけ。 そのうち縁がありますよ。 どんな縁かはお楽しみという事で。 人生、ケセラセラ つまり、人生、なるようになるしかない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる