教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

《同時期に掛け持ちバイト始めるにあたって》

《同時期に掛け持ちバイト始めるにあたって》パン屋とドンキのバイト掛け持ちを考えています。 まだどちらも面接を受けていないので面接の際に、 パン屋→月・水・土・日、週4、1日5時間勤務希望 朝から昼までです。 (パン屋は火曜日が定休日です) ドンキ→月・火・金、週3、1日3.5時間勤務希望 夕方から夜までです。 希望をこのように伝えたいのですが、フリーターの掛け持ちでこんなに希望を出すのは失礼でしょうか? また、面接が同じ日ではないのと結果が分かるのも同日日ではないと思うのでもしどちらか採用してもらえなかった場合採用されなかったのでシフト増やしてくださいとは言いづらいし、コロコロ希望を変えるのはシフトを作る方にも大変迷惑になりますよね? 掛け持ちを同じ時期にスタートしたことがある方で似たような経験ある方いませんか? もし居ましたら意見いただけると幸いです。 すみません、長文になり文章分かりにくいかもしれませんが、分かりにくかったら回答の欄に御手数ですが一緒に書いてもらえればと思います。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 月曜日から金曜日を定休日にしているお店によっては、「当日が祝日の場合は通常営業します」というルールを定めている場合があります。 そのため、パン屋さんが「火曜日が祝日の場合は営業します」というルールがあるかどうかを確認したほうがいいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる