解決済み
私は21卒の現在大学四年生です。この時期で内定の1つも貰っておらず、面接も昨今の情勢のせいで2社ほどしか受けていません。 私は小さい頃からの夢で「ディズニーキャストになる」のがありましたが学生時代は遠方に住んでいたためキャストとしてアルバイトをすることが出来ませんでした。今、この時期になっても就職したい会社が見つかっておらずエントリーしたのも10社程度です。そこで皆さんに質問です。 一生に一度しかない価値のある「新卒」を棒に振ってまで私はアルバイトとしてディズニーのキャストになりたいです。どう思いますか。勿論4大を卒業したのにフリーターを選ぶということがどれだけ馬鹿なことを言っているのかは理解しています。ですが最近の「大学生は4年で卒業したら就職して正社員になる」という風潮が私は間違っていると強く感じます。勿論、それだけでは食っていけないのでバイトの兼業も考えております。自宅は勤務先に通える範囲で恋人と家賃等を折半する話でまとまりました。生活していくことはおそらく可能ではあると思いますが、世間から見て4大卒のフリーターは印象が良くないことは分かっています。ですがその夢が諦め切れません。21卒の就活が難しくなってきている中で「逃げ」だと言われることも理解はしております。ですが私の選択が「あり」か「無し」か、またその理由について回答して頂けると幸いです。(私自身理解しておりますので、就活しなかったお前が悪い 等の回答は御遠慮願います。) また、親にはまだ話していません。親は毎日のように私に「就職しろ」といってきます。勿論4年間の学費は働きながら親に返すつもりですが、親にはどのように伝えるべきでしょうか。長々と申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
補足です。恋人には既にフリーターになりたい旨を伝え了承を得ております。また恋人は同性のため結婚も子供も考えておりません。相手んp両親も私の提案には賛成してくれているようです。 確かに一生これで食っていくことは難しいと思います。その点は私も理解しているつもりです。
2,669閲覧
4人がこの質問に共感しました
ディズニーキャストになりたいのであれば、ディズニーでアルバイトするのはありだと思いますよ。(私もディズニー好きですし笑) そもそも就活がどうしてできたか知っていますか?就活とは集団就職活動の略です。戦後の高度成長に伴い、あらゆる企業で人手が足りず、集団で就活をすると言う形が作られました。ただ、現在の社会では人手はそんなに不足してません。コロナの影響で多くの会社が潰れ、AIが発達して機会が人の代わりをする部分も多くなってくるでしょう。ですので、戦後の高度成長期から続いた大学を卒業して、そのまま就職すると言う流れは徐々に破綻していきます。 欧米諸国では、好きな時に就活して、好きな時に働き始めることが一般的になっています。日本も近いうちにそちらにシフトしていくのではないでしょうか。 現に終身雇用制度が破綻して、日本でも転職が当たり前になりました。生涯同じ会社で働き続けるのではなく、転職を重ねて、キャリアアップをしていくという欧米諸国の働き方ですね。 日本でも正月頭からビズリーチやリクルートなどが転職のCMしてますし。 転職をするのが当たり前の社会で、新卒で入社する初の会社などは些細なことに過ぎません。ディズニーでアルバイトするにしろ、他の会社に就職するにしろ、重要なのはそこでなにを学び、あなたがどのような能力を身につけるかです。そこで学んだことがあなたと言う人間を計る価値に変わります。 やめたくなったら転職すればよろしい。働きたかったら続ければよろしい。ただそこで誇れる能力を磨いてください。 親御さんも昔の人です。昔は大学を卒業すれば就職が当たり前の時代なのでそのような価値観を持っています。 親御さんを説得するのであれば、あなたの人生計画を立ててそれをプレゼンしてみてください。 そこであなたのプレゼン力とコミュニケーション力の向上も図れます。 あなたの人生です。 あなたが考え決めて、それに自信を持ってください。 応援してます。
なるほど:5
就職すべき。 親が泣く。。。
大学四年生の者です。私もあなたと同じような状況です。 私は、やりたいと思えることがあるなら、自分のやりたいことを優先してやったほうが良いと思います。 知恵袋に限らず、自分のやりたい事の是非をネットで調べると批判的な意見やデメリットな事実がゴロゴロと転がっていて、決心をしたと思っても心が揺らいでしまいますよね。私もそのような意見に翻弄されてしまい、生きるってなんて難しいんだろうと頭を悩ませています。 ただ、一つだけ私の中で確信していることは、どんなに他人が自分に対して文句や批判を言ってきても、その人が自分の人生を生きてくれるわけではありません。もちろん、批判的な意見の中には世間的に見て正しいものも含まれていると思います。でも、それを自分が正しいと納得できないのなら、それは「(自分にとっては)正しくないこと」として認識しても良いのではないかと思います。 親がお金を出して育ててくれたのに、新卒というカードを捨てて自分のやりたい事を貫くことに申し訳なさも感じると思います。しかし、親でさえも自分の代わりに人生を生きてくれるわけではありません。 あなたの中で「やりたい」と信じられることが一つでもあると確信できるのであれば、世間の意見や周りの人の意見を無視して、ご自身が生きたいように生きた方が良いと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
ディズニー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る