教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スクウェア・エニックスについていくつか質問です。 高校1年生女子です。 将来、月刊Gファンタジー編集部に就きたいと考…

スクウェア・エニックスについていくつか質問です。 高校1年生女子です。 将来、月刊Gファンタジー編集部に就きたいと考えているのですが、スクウェア・エニックスの募集要項を見ると、経験、適性から ・少年ガンガン ・ビッグガンガン ・ヤングガンガン ・ガンガンJOKER ・ガンガンONLINE ・マンガUP! こちらの編集チームに配属されると書いてあります。 ① GファンタジーとかいてないのですがGファンタジー編集部はスクウェア・エニックスでも特別入るのが難しいのですか? そして私は今、偏差値は悪くもよくもない平均くらいの商業高校に通っています。 ② 商業高校から行けるレベルの大学からスクエニの編集部に就職できますか? ③ 編集学科のある東京の大学(商業高校からでも行ける) をいくつか教えてください! スクウェア・エニックスに詳しい方、編集業に携わっている方、ご回答お願いします<(_ _*)>

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①単純に編集部員が足りているのではないでしょうか ②出版社は人気で競争率が高く未だに学歴重視の業界でもあるのでレベルの高い大学を卒業した人が有利になっています。スクエニは出版社の中では大手ではないですが人気なので、エントリーする人はたくさんいると思います。 中堅の出版社ですら国立大卒の編集者がたくさんいます。 学力に自信がないならコネを狙ってください。コネ入社が多い業界です(スクエニはわからないけど)過去にスクエニに入社した人や、出版社とつながりのある卒業生がいる大学に入るとかね。卒業生じゃなくても今のうちにスクエニ社員と何かしら交流持っておくとか。難易度は高いでしょうけども。 あと「経験・適性」と書いてある時点で新卒は採らないかあまり採らないかのどちらかじゃないでしょうか。今は大手じゃなければ即戦力を求めているところが多いです。経験者の方が有利でしょう。 ③聞いたことないです。というか、ない。 専門学校ではあるようですが、就職先は小さな出版社とか編プロあたりでしょう。 編集者はとにかく頭がよくないと務まらないので、頑張って勉強していい大学に入って卒業できるようにして下さい。 人に教えを乞うときに顔文字は使わないとか、あなたの場合まずはそういう所からです。 あとほかの回答者も言ってますが、編集部単独で編集者募集しているわけではないなら、例え入れたとしても希望の編集部に配属されるとは限らないし、異動も当然あります。出版社によっては定期的に異動を実施しているところもあります。配属は編集部とは限らず、全く関係ない営業や販売に回される可能性もあるわけです。スクエニの内部事情は分かりませんけどね。

    1人が参考になると回答しました

  • どちらも詳しくないですが、一般的に大手会社編集職の就職難易度は非常に高い傾向にあります。 ①これは内部に入ってみないとわかりませんが、一般的に新入社員の配属は会社都合です。会社が人手が足りる・足りていないという都合が優先されます。また、普通に異動はあり得ますから20年も働けば希望するところに配属される時期もあるでしょうし、希望は叶わないかもしれない、としか言えません。 ②スクエニは非常に厳しい 出版関係はどこもそうですが外部のライター、漫画家がコンテンツ作成の主力です。 それを束ねる編集はどこも少数精鋭で、あの集英社でさえ企業規模は小さいです。 スクエニは企業規模自体は大きいですが、メインのゲーム開発を含めてでさえ毎年100人採用するかしないかで編集職の割合はよくわかりません。(恐らく少ない) スクエニの応募は一次レベルで毎年1万~2万を超えると言われているので、就職倍率から言えば難易度がかなり高い会社になっています。 ですから採用実績大学を見ても東大を始めとして、有名な難関大学がズラリと並んでいます。(但し理系メインなので編集職はわからない) スクエニに応募した人のブログを読んでも、グループディスカッションでは周りは阪大・京大ばかり(関西会場か)。 結果、その人は落ちてその年のスクエニは全職種で17人採用、東大4人、早慶7人だったそうです。 商業高校から行ける大学ではスクエニを含めて大手出版社は全体的に難しいというのが率直な感想です。 出版関係はどこも採用人数が少ないので、こういった業界志望者は中小も含めて数十社エントリーするのが常識です。 スクエニ自体は大学名を見てすぐどうこうという判断はしませんが、結果的に最初の書類選考を突破するにはやはり業界研究、就活研究をかなりやった難関大の学生が多くなるといった感じでしょうか。 ③大学レベルで編集学科?はない 専門学校ならあるかもしれませんが、そもそも編集という作業レベルの学問はないので大学ではほとんど取り扱っていないと思います。 大手出版社、スクエニも基本的には学部や学科は不問で募集しているはずです。 採用試験では編集テクニック的なものは全く求めておらず、筆記試験でも国語や数学など、いわゆる普通の学力的なところは求められます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクエニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる