回答終了
26歳からのプログラマーへの転職活動についてのご相談です。 今年入社3年目26歳男、大卒です。 現在地方の中小企業に勤めており 給料は手取り16-20万 3年勤務してようやく気がついたことがあります。 仕事内容が10年勤務の先輩方とほぼ変わらないことと 先輩の給料水準が往々にして低いということ 世の中では 5G導入、AR,MRが普及していくなか 一日8時間以上拘束され、単純作業をし続けると 5年ないし、10年後には社会的に取り残されるのではないかと考え、プログラミングの勉強を始めました。 期間は現在2ヶ月程 勉強言語はJAVA 理由は、プログラミングの基礎から学べる。c+にも応用が効き汎用性が高い。と思ったからです。 最終目的には、unityにてVRや2dのゲームデザインが出来るようになり、MRでのゲームのハードが普及したときに備えたいと思っています。 ここからが質問なのですが その為に、今年中にプログラミングスクールを受講しある程度基礎を固めて 来年から転職活動を始められたら。。と考えているのですが。 今からプログラミングを始め、来年転職したいと言うことは 言い換えると 「モナリザを見て、来年には同じような絵が描けるようになりたい」もしくは 「今から勉強して来年、東大合格する」と言っているのと同じくらい無謀な事なのでしょうか? 可能であれば ゲームデザインかwebデザインをしながらゲームデザインができることが理想なのですが 実際、プログラマーとして働くとなると 1年勉強した付け焼き刃程度でなんとかなるものとは到底思えず。(sesなら採用されると思っています) 現在独学で続けていて、ひたすら応用し続けるところは絵を描いたり受験勉強したりするのに似ていると感じ始めたので 一度客観的に状況を見たいと思い、ご質問しました。
200閲覧
この世界は図のような状況です。 万年人手不足で結局、素人をかき集めて三ヶ月の講習会を開いてSEと詐称して派遣が常態化しています。 業界のエンジニアの質が極端に低いです。 ですから、 >「モナリザを見て、来年には同じような絵が描けるようになりたい」 なんて事はないです。素人かき集めてプロの絵描きでございとやっているのが今の状況です。 ただし、IT業界も広いですです。細分化された分野がたくさんあります。 これだけは注意してください。 >ゲームデザインかwebデザインをしながらゲームデザインが >できることが理想なのですが ゲームは独特の世界です。 子供の頃からゲーム作者に憧れて子供頃からプログラムを組んでいた猛者に高確率で遭遇すると思います。 そういう意味ではとんでもなく難易度が高い分野という気もします。 自分のリソース(才能、機転、自由にできる時間、経済的な余裕)と睨めっこして無理のない参入をしてください。
なるほど:1
今から始めるなら絶対Python言語でしょう。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る